• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はま358の"はまる" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

AZさんの塗ってはがせるラバーペイントやってみました(´ε` )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホムセンで買ったラバースプレーつや消し黒をフェンダーに塗ってみました。
缶はよく振って気温が低い時はぬるま湯で温めましょう。
2
下準備は脱脂するだけです。ヤスリがけしてしまうと、はがせなくなるらしいです♪
3
分かりにくいですけど、塗る所はフェンダーの3cm幅ぐらいです。
マスキング 👈ヨシ!
4
1回目はうっすらと👀
5分ぐらい待ってからの、
5
2回目からはガッツリと!
6
3回目
7
同じ写真と思われるかもしれませんけど4回目です。
8
上手くはがすコツは厚塗りする事ってYouTubeで言ってたのでラスト5回目。
9
30分程してマスキングをはがそうとしたら、もうビヨ~ンってなってました(笑)
10
塗り終わったらすぐにマスキングはがした方が綺麗な仕上がりになるかもですね?
今回はギザギザになりました(笑)
11
あっ!
12
👈ヨシ!
13
完全乾燥4時間
耐久期間は3〜6ヶ月らしいです。
14
缶スプレーに説明書が付いてました。
お手入れは、中性洗剤でやさしく。洗車機は塗膜はがれの原因になります。石油系溶剤、アルコール類、ガソリン、オイルなどが付着しないようにして下さい。と、書かれてマッスル。
15
次は普通の塗装にしようと思います💦 

おしまいです(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアルーフ リアゲートスポイラー塗装

難易度:

お色直し9

難易度:

バンパーガード塗装!

難易度:

お色直し8

難易度:

フォグカバー塗装

難易度:

悲報ウインドウモールにボコボコ穴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月25日 20:23
マスキングしてあるから、どうしたのかと思ったら、色塗ったんですね😁ラバーペイントだと、あとから剥がせるから心置きなくいけますね👍
コメントへの返答
2023年11月25日 20:48
としくん★さん
こんばんは♪ 

塗るのはすぐに終わるけど、マスキングに疲れました(笑) 
マスキング面倒くさいので次は普通のペンキをハケで塗りますね(*^^*) 

プロフィール

「@としくん★ さん 

あらら😟近くのお店にあるといいですね。」
何シテル?   06/07 16:44
はま358と申します。はまと呼んで下さい(^^♪よろしくお願いします。 広島の東部地方に住んでいるおっさんです(≧∇≦)/ イエイ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Good Gear / コメリ クルザード 洗車用泡シャンプー濃縮100倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 21:31:35
XADO EX120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 19:14:39
不明 ナットツイスター10pcsセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 10:15:30

愛車一覧

スバル フォレスター はまる (スバル フォレスター)
SH9フォレスターに乗っています♪ なんでもスローペースのいい年したおじさんですが、よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation