• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萬屋ジャックの"助っ人のエブリィ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

やらかしました。PCV交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
PCV交換と思って始めましたが…
2
バルブ自体が多分17年の経年劣化でボキッと折れて、なるべく取って回収しようとしました。
3
シリコンスプレーを吹きかけてこれまた経年劣化でカチコチなシールがちょこちょこ割れたもののクルクル回るようになり、気持ち取り出せそうに外に1ミリくらい出たりしましたか、ポロッとヘッドカバーの中に落としてしまいました。😭
4
なのでそこからヘッドカバー開けないと、な作業に変更です。
5
途中でこのエアバイパスの細いパイプ部分をポキッと折ってしまいました。
6
強力瞬間接着剤で接着。一晩置いてバキューム的には動作しそうな感じに修復。横向きに力をかけなければ多分働いてくれそうな感じ。
7
ヘッドカバー右下の遮熱板が手持ちの工具では到達できずアストロプロダクツさんに徒歩で赴き8mmの長〜いT型レンチを調達。遮熱板を曲げて、というsansinさんの整備手帳書を発見し「そうか!」と思い実行。ヘッドカバー右下のボルトも無事緩める事ができました。

取り敢えずヘッドカバーは外せそうだなというところまで来たので、それ用のガスケットが今日どこかで入手、それから組み直して今日中に走れる状態に戻します。

その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

消耗品交換と異音対策

難易度: ★★

15分の作業予定が10倍以上に…

難易度:

エアフィルター点検・ガラコ塗布・フロントライト研磨・フィン貼付

難易度:

やらかしました。PCV交換 その2

難易度: ★★

エンジンからの異音の検査

難易度:

二度とやりたくないランキング上位!→ノックセンサー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/3327058/47185168/
何シテル?   08/30 19:21
埼玉県のほぼ真ん中に住んでいます。 免許を取って40年、今まで乗ってきた車には色々な思い出があります。 シートを全部外して床に好きなカーペットを敷い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:39:25
[スズキ エブリイ] PCVバルブシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:43:29
ヘッドカバー  ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 21:12:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 助っ人のエブリィ (スズキ エブリイワゴン)
これまで楽しく乗っていたスバルのツーリングワゴンBRGのエンジンからの異音、停車時にエン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation