• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腰痛男の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2022年5月21日

リアバンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
DIYにて2回塗り直してみましたが、見るに耐え難い状況で心折れてた当方を気の毒に思ってくれたのか、○○くらいなら買ってもいいよと許しが出たので、修理に出すよりもお得な『傷修正・再塗装済みの中古バンパー』をヤフオクにて購入しました。

ちなみにですが、その時はDAYZ用よりEK用が安かったので、自分はEKバンパーを選びました。

まずはマスキングテープを貼って傷が付かないようにします。
2
テールランプを外します。ネジ2ヶ所を抜いて、手前に引っこ抜きます。外したテールを置く際に内装に傷が付かないよう、テールか内装側どちらかにマスキングテープを貼っておきます。
3
ナンバープレートを外し、奥のネジを抜きます。

4
あとはバンパーを止めているネジやピンを抜きます。

車体下のピンが個人的に鬼門でした。砂が噛んでピンが全然抜けませんでした。内装外しが役に立たず、細いマイナスドライバーで強引に抜きました。

5
バンパーが外れたら、まずは車体側の掃除。これでもかというくらい砂が溜まっていました。

バンパーを外したら、リフレクターとナンバープレートをネジ固定させるプレートを移植し、元に戻せば終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

デイライト+追加

難易度: ★★

オイルキャッチタンク設置

難易度: ★★

メッキボンネットスポイラー取付

難易度:

ナンバー灯のLED化

難易度:

ドアミラー不具合

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

腰痛男(こしいたお)です。 アラフィフなので大人しく運転しております。 老眼でナビの文字がぼやけます。悲しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MIDIヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 14:55:51
リジカラフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 19:38:32

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
エンジントラブルによる早急の乗り換えで、 2019年8月に、1年落ちになる中古車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation