• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei94Goの愛車 [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年5月2日

フロントフード(ボンネット)を塗り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
wheelをBOYDSに替えてから、違和感ありありのガンメタ(パッと見カーボンルック)フード。

NISMOのステルスグレーの塗料は沢山余ってるので、フードだけ塗り替えました!

去年もオールペンをゴールデンウィークにしたので、一年で塗り替えです(笑)

画像は塗替え後で、BOYDSにして何となく参加したくなったストリートカーナショナルズの時の物デス。

ストリートカーは20年ぶり位の参加で、今だにこの手の車に乗ってる知り合いやピンストライパー、ショップの方に雑誌の編集者さん等、「久しぶり!」って、まるで同窓会に参加したようでした。

その中の一人に「BOYDS履いた、VOLVOがいるんだよ、変わった人だよね~」って言われたので、「俺だよ!」って言ったら、「やっぱり変わった人が乗ってた(笑)」って言われました(爆)
2
塗り替えの為、足付けを兼ねてランダムサンダーでガンメタ塗装を出来るだけ削り落としました。

BOYDSの再生で購入したランダムサンダーが、予想以上に活躍してくれました。
3
マスキングやら、塗装工程の画像を撮り忘れましたが(急いでたので、)あっという間にNISMOステルスグレーにチェンジです。
4
2日後に磨き作業をしました。
2000番の耐水ペーパーで水研ぎして、塗っぱなしの塗装面を整えます。
5
水研ぎ後、ポリッシャーにコンパウンドを付けて、ひたすら磨きます。
使用しているコンパウンドはSOLARの1200番です。
6
取り敢えずはソコソコ鏡面になる迄磨きました。

このぐらい写り込めば、十分では無いでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ゴムホース劣化

難易度:

衣替え

難易度:

純正クリアテールランプ(交換準備)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kei94Goです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえず、カーライフ再開にあたり笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 23:52:33
ダムサンデーに行って来ました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 19:39:02

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
13年間乗った「タテ目のYH51G」から乗り換えです。 2018年に 外装「まぁまぁ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation