• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小西凡人の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年4月7日

スマートキーボタン壊れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
解錠ボタンが反応しなくなったのでキーを開いてみたらボタンが取れてました。
2
ボタンを固定したら通電したので紫外線で固まる接着剤で固定します。
3
かなり。基盤が小さいのでハンダ付けでは余計な所に通電する可能性があるので接着剤を周りに盛り付けて紫外線で固めます。
4
しっかり通電しました。
5
蓋を閉じて終わりです。
今、ブランクキーを注文しているので次はキーブレードとイモビチップとキーレス基盤の移植をしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユピテル A1200a

難易度:

軽量リアハッチの製作

難易度:

セキュリティLEDスキャナーDIY

難易度:

ポジション&ヘッドライト交換

難易度:

ウィンドウウォッシャーノズル修理【ウォッシャー液が出ない(´;ω;`)】

難易度:

R50ミニの左ミラーカタカタ修理!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MINIのエキマニ遮熱板ってR53にしか付いてないんですかね?

海外の動画とかではR50にも付いてる車両をみかけますが?」
何シテル?   03/15 12:16
小西凡人です。 最近、ミニクーパーR50に乗り出しました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WOWAUTO JT-7101W取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 13:43:01
O2センサー交換 MINI R50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 12:50:42
未塗装樹脂パーツメンテ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:27:26

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーR50初期型に乗ってます。 少しづつメンテしながら楽しみたいと思います。 宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation