• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者の"アイちゃん" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年3月29日

O2センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年暮れに清掃したO2センサー。
3月になってまたアイドリングが若干バラつくようになり、とうとうハンチングも再発するように…
という事でハンチングの原因はO2センサーで確定、交換する事にします。
以前の整備手帳では散々言っておきながら、結局選択したのはKEA製。

製品番号2M0-309
2
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/274638/car/2245286/6483119/note.aspx
さまさま@愛知さんの手帳ではKEA製センサーのカプラーのパッキンが裏返っているという情報もありました。純正と見比べてみると確かにパッキンの形状が違います。
試しにカプラーを繋いでみると「グニュッ」という感触とともにロックがかかったのでまあいっか、って事で見なかった事にします(^_^;)
3
22ミリのオープンスパナを使ってサクッと取り外します。年末に一度脱着しているので固着もなくあっさり外れました。
お約束の新旧比較。
4ヶ月ほどで結構なカーボンの付着
4
KEA製の新品センサーを取り付けます。
スパナだと締め込み具合が覚束ないので少し強めに締めました。
5
91148km
O2センサーの寿命目安は10万キロなんて話もあるようなので天寿を全うしたと言っていいでしょう。
6
市内を軽く試走。
アイドリングが若干上がり安定、心なしか加速もスムーズな気がします(プラシーボ)。
昨日今日の暖かさで桜も一気に満開になりました。
まだまだ朝晩寒い日もありますが、もう春ですね^_^
7
最後に。
昨年センサーについて色々質問させていただいたさまさま@愛知さん、まるっちょさんにこの場を借りてお礼申し上げますm(._.)m
当初BOSCH製センサーを予定していましたが適合がイマイチはっきりしない事、ヤフーショッピングで安い商品の取り扱いがなくなった事もあり、今回無難にKEA製の選択となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブースト計用フィルター交換

難易度:

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

ヘッドライトレベライザースイッチイルミネーション化

難易度:

ドアミラースイッチ照明付きに交換

難易度:

8回目の24ヶ月法定点検・車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月29日 23:38
無事に交換を終えられたようですね。
けっきょく私もBOSCHの適不適が確信持てなくてKEAにしましたが、7ヶ月使用して、アイドル不安定とかフケが悪いとかいった兆候はないので安心して乗っています。
コメントへの返答
2022年3月30日 5:27
おはようございます☀
色々質問させていただきありがとうございました。
電装品メーカーとしてのBOSCHの信頼性はとても魅力的だったんですけどね…
コードが長くて束ねるしかないというのもマイナスポイントでした。
2022年3月30日 7:56
KEA製で決まったんですね。
確かにBOSCHは使えるってだけで適合番号ではないですからね!
適合しているKEAが間違いはないかと。
未だにBOSCH使ってますが様子を見て異常や劣化を感じたらKEAに乗り換えたいと思います。
コメントへの返答
2022年3月30日 8:05
おはようございます🌞
今回は色々とお答えいただきありがとうございましたm(_ _)m
実は直前までBOSCHを使う気マンマンでいました。
せっかくみんカラの手帳に上げるんだし、人柱は多い方が…なんて大層なことを考えていたのですが、値段を見てあっさり辞めました😅
年末ぐらいまでは安いBOSCHがあったんですけどね。
燃料系統のセンサーなので、結果的には確実な適合のKEA製で良かったと思うようにしてます(笑)

プロフィール

「日中暑かったのでビールが美味い!今夜は魚屋さんのお刺身で庭飲み。この時間はまだまだ涼しいですね。
今日は15キロ歩いた〜」
何シテル?   06/19 18:55
信者です。よろしくお願いします。 半分盆栽のE46、更に古いE36/5、318tiコンパクトを通勤に使うと言うカーライフを送っています。 とりあえず維持できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DISAバルブ修理②-①(フラップ取替え 仮組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 15:13:56
冷却系リフレッシュ3(ウォーターコネクター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:38:26
E46 メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:59:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ヨンロク (BMW 3シリーズ セダン)
新車の頃から憧れていたE46。20年後にようやく所有する機会に恵まれました。 少しずつの ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation