• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komogomoの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

E46 メーター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
燃料系と外気温、LCD表示の挙動が不安定なためメーターを分解して基盤を確認してみました。
2
表面ですが、これはフラックス?保護剤劣化?なんでしょうコレ。
3
黒い箱(リレー?)周りの茶色いのなんでしょう。
4
水色のコンデンサから液漏れしています。おとなりのパターンに液漏れして焼けていまってしまっています。もうこの時点でDIYでのコンデンサ交換は断念し、専門業者に診てもらう事にしました。
5
メーターパネルのスピードの150、160部分ですがメーターリングが接触して、フィルムが剥がれてますね。通常はこうなっているのは見えないです。
6
修理後に届いた修理済メーターを取り付けて、30km程走行し以前の症状が発生しない事を確認しました。あとは様子見ですね。
7
今回の修理は、470uFのみ液漏れしていたのですが、基盤上には全部で4個のコンデンサがあり、念のため個別依頼し全てのコンデンサを交換して頂きました。その他、基盤自体もチェックしてくれ技術的に修理頂いているようです。対応も早く素晴らしいと思います。
8
コンデンサしっかり打ち替えられています。
9
こちらのコンデンサも打ち替えられています。
10
470μF下部のパターンが焼けていたのですが、補修されています。こうやってパターン補修するのですね。
11
燃料メーターは修理後450km走行して、正常に動作する事は確認しているのですが、満タン時の針の位置が以前と少し異なり左に寄っていたので針の位置を自分で修正しています。
12
水温計も通常時は真ん中あたりを指していたのですが、少し右を指しており、こちらも自分で少し左に修正しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMW scannerでのLCM書き換え

難易度:

ヘッドアップディスプレイ取り付け~内装編

難易度:

ヘッドアップディスプレイ取り付け~内装編

難易度:

ヘッドライト Hi/Lo LED化

難易度:

エンジンブローで廃車

難易度:

メーター時計修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月24日 15:36
早いですね!
おめでとうございます。この修理代なら僕も中古なんかにせず、ここに修理に出そうと思います^ ^
コメントへの返答
2024年5月24日 15:38
めちゃ対応が早かったです。安価だと思いますしオススメですね。46もまだまだいけそうです。46だと鬼門はDSCでしょうね。修理不可なので。ASCだと修理可能です。
2024年5月25日 4:47
おおっ、早いですね!
しかも意外とリーズナブル…
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2024年5月25日 7:56
予想以上に早く治ってしまいました。

プロフィール

「@skashi さん
接着剤は曇らないヤツですかね。」
何シテル?   06/10 21:44
komogomo です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beisan Systems Double Vanos – Seals Repair Kit (6-cyl) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:34:56
燃料ポンプのロックリング増し締め&シールカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:33:05
今年はこんなGWでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 17:18:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
194,000キロ超えました。最近部品の生産終了がボチボチ出てきましたな。最近距離が伸び ...
ホンダ フリードハイブリッド まーちゃんCAR (ホンダ フリードハイブリッド)
GP3からGB7(6人乗り)に乗り換え2022年9月11日に納車されました。主に嫁の通勤 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
嫁通勤車。46と違い全く手がかからない良い車です。 2022/9/11 フリードGB7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation