• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者の"ティーアイ" [BMW 3シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2022年9月1日

車検、オルタネーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
E46を診てもらっているショップで車検と名義変更をお願いしました。
前オーナーさんから「オルタネーターが限界」と聞いていたのでついでにオルタネーターの交換もお願いしたのですが国内では欠品…
品番で探したところパーツのパルカでBOSCH製のリビルドがあったので手配してショップに直送、交換してもらいました。
古いオルタネーターを予備に取っておこうと思ったのですが、取り外しの際にご臨終だったそうです…
まあ当分は心配いらないでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コントロールアームブッシュ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

燃料レベルセンサー交換

難易度:

ガソリン臭の調査

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月1日 23:07
こんばんは、いよいよ始まりましたね~♪
案外丈夫なんで、拍子抜けする事を願っています。リアゲートダンパーだけは一気に悪化して難儀するのでご注意ください(笑
コメントへの返答
2022年9月2日 5:38
おはようございます♪
水回りなんかは46よりも丈夫みたいですね。
前オーナーさんから過去の履歴を聞いたら少し拍子抜けでした^^;
リアゲートダンパーも前オーナーさんが一度交換されてました。
結構細部まで手入れされてて、なおかつ履歴もバッチリなので様子を見つつ色々対処して行こうと思ってます^_^
2022年9月2日 11:01
@信者さん、こんにちは
オルタネーターのリビルト品は元のオルタネーターを返送して再生(リビルト)するのが前提らしいので返送しないと料金が上乗せされるみたいですから仕方ないですね。(^_^*)
コメントへの返答
2022年9月2日 12:05
コメントありがとうございます。
はい。基本はコア返却なんですが、今回のは珍しく返却不要のリビルドでした。おそらくもう在庫として持たないつもりなのかな、と思ってます…
予備というか、万が一の時に古いコアを送ってリビルドしてもらうのに使えるかな?と思ってました^^;

プロフィール

「@まる03さん ありがとうございます♪
そうなんです。でも秋ぐらいになりそうで待てるかな〜😂」
何シテル?   06/09 18:31
信者です。よろしくお願いします。 半分盆栽のE46、更に古いE36/5、318tiコンパクトを通勤に使うと言うカーライフを送っています。 とりあえず維持できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却系リフレッシュ3(ウォーターコネクター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:38:26
E46 メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:59:37
318isのエアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 11:13:00

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ヨンロク (BMW 3シリーズ セダン)
新車の頃から憧れていたE46。20年後にようやく所有する機会に恵まれました。 少しずつの ...
BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation