• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上田まっこいの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

STI Genomeスポーツシングルメーター ブースト計 VAB 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
全ての配線をコントローラーにつなげたところです。エンジンルームのセンサーの取り付けは省略して、一番手こずった電源周りを解説します。
2
写真上部、のれんわけハーネスから取り出した配線をコントローラーの電源ケーブルに「それぞれ」配線します。
ここで、コントローラー側の電源ケーブルにはOPコネクタのオス側がついていたのですが、車側のひとつしかないOPコネクタのメス側はカーナビに取られてしまっていました。なので、カーナビとOPコネクタ(メス)の間にのれんわけハーネスを挟んで各信号の配線を別々に取り出します。しかしこのままではコントローラーのOPコネクタ(オス)とつなげられないので、仕方なくコントローラー側のケーブルを切り、ギボシ端子を取り付けて暖簾分けハーネスと「それぞれ」配線させました。
(コントローラーの上に乗っかっているのが、切ったコントローラー側のOPコネクタ(オス)です)
3
うまく取りけることができ、正常に動作することも確認できました。
赤と緑のコントラストが個人的に気に入っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダーコート、メルシート剥がしと塗装

難易度:

【DIY】フロントスタビリンク交換&異音調査

難易度:

ターボ・水温メーター取り付け

難易度:

強化ブローオフバルブ取付

難易度:

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 5/?

難易度: ★★★

マルチメーター設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 現車セッティング(t-get works社) https://minkara.carview.co.jp/userid/3334075/car/3067882/7448257/note.aspx
何シテル?   08/06 18:11
上田まっこいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーリングダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:38:17
自作 クーリングダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:37:08
前期型ウインカー穴からブレーキダクト通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:34:41

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation