• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べーいそ!の"ハチコ卍" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年11月15日

クラッチペダルからの異音、、その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチペダルのリターンスプリング周辺からカチカチ鳴り出したのですが、その後にまた嫌な音が聞こえてくるようになりました。
擬音ならば、、、「ギーギギィ」やら、「ギューっ」という感じです。。
レリーズか!クソッタレが💢と思っていましたが、ドアを閉めても音量変わらず、??となっていた時に調べてみますと、、、
2
まさかのジュランのハイリフトペダルカバーから音が出ていました笑笑
踏み込んだ時にカバーとブラケットの受けが擦れるようです。
3
上側を踏めば音が出ず、下から踏んでいくと音がします。
なので、、、
シリコングリスをペダル内側に薄く塗ってカバーをはめてみました。
これで音はしなくなりました。めでたしめでたし!
ペダルを踏み込んだ時に音が出た場合、ペダルカバーも疑ってみるといいかもしれません。
よって、私の場合は次に変な音が聞こえてきたらレリーズがオシマイってことです(泣)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサス交換

難易度:

ハイリフトペダルカバー取付

難易度:

トレーリングロッド/ラテラルリンク/トーコンロッド交換 純正→CSUCO

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

街乗り用純正戻し

難易度:

ロックナット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえず気になったパーツは着けてみる!!そんな感じで過ごしています笑 基本的に外装には興味は無く、機械系とかそっちの外から見て見えない(見にくい)パーツが大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

強化クラッチパーツ取り付け前の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:17:21
Power Craft エキゾーストマフラーシステム RSシングルテールタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 11:15:36
Power Craft (動画編)エキゾーストマフラーシステム RSシングルテールタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 11:15:26

愛車一覧

トヨタ 86 ハチコ卍 (トヨタ 86)
ボチボチ弄っていきます。 皆さん仲良くしてください! 1年で52回洗車してます。 カー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation