• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンタSCP10の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

スタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中ゴトゴト鳴り出したので交換!
物は交換後のブッシュ
今回も大野ゴムを使用しました。
安価ですが、ちゃんとしてるし、問題なし
交換工具は
10ミリスパナ
10ミリ首振りラチェットメガネのみで、OK
車体下からアクセスする
交換時は必ず左右同時に交換
片方組み付けてからとかやってると地獄を見る
ナイロンロックナットも必ず上下ゆるい状態で組み付けてから締める
184822㌔で実施
2
交換してみたものの、そこまで痩せてないし、ひび割れもない。
交換時は切れ目を後方に向けて取り付け。
進行方向に切れ目があったら、雨、ゴミ飛んできて入りそうだよね
3
スタビエンドとロアアーム接続部のブッシュ。
写真右側が上になるように組み付ける

交換後走行したが、まだ少し異音がするので、サスペンションブッシュ(アッパーマウント)もだめかも知れない。
リアダンパーブッシュはだいぶ前から音が出てる……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

WAKO'S フューエルワン投入

難易度:

オイル交換♪

難易度:

12回目の車検

難易度:

FM 煤殺し注入

難易度:

キャンバープレート取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ リアハブベアリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3335610/car/3070181/6604212/note.aspx
何シテル?   10/28 08:56
みんカラは閲覧履歴ばかりでしたが、始めてみたかったのでついに登録しました。 今まで、お世話になりっぱなしだったので、整備関連を主に投稿していけたらと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴンタSCP10さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 12:47:43

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。 人生で初めて購入した中古のヴィッツ まだ若かったためM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation