• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぶ?の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2008年1月7日

ドリンクホルダー部LED照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
もう皆さん知ってるとは思いますが・・・。
まじめな整備手帳を書いておきます。
今回使用するのはこのキットです。
エーモン社のホワイトLED5mm
2
上記のLEDをキレイに納めるロックマウントです。
3
まず、パネルを外します。
ニュートラル部分に移動しないとダメです。
シフトノブは左方向へ回せば取れます。
4
電源はオーディオ部分から取ったり、エアコンパネルに接続するコネクターから取ったりしますが、自分のはオプションのフットイルミネーションの電源がら分岐させて取る事にしました。
ヒューズ付いてる黄色い線がそれです。
5
マイナスアース線は奥の+ネジからです。
黒い線が無かったので赤いのを使いました。
何かあったら外しやすいようにギボシ端子を付けます。
6
次は穴開けです。
色々迷いましたが自分はここにしました。
8mmの穴をドリル等でキレイに開けます。

できたらロックマウントを使ってLEDを固定させます。
固定がイマイチな場合はホットボンドなどで補強すると良いでしょう。
7
残っていた赤い線(+側)を分岐タップで固定
ビニールテープなどで絶縁はしっかりと。
8
完成です。
おおざっぱな性格なもんで、穴を開けた際のバリが残ってます・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HIDバーナー交換

難易度:

ついに後期用をゲット‼︎ テールランプ交換

難易度:

2色切替LEDフォグの取り付け

難易度:

ウェルカムランブ交換

難易度:

ヘッドライトのステー補修

難易度:

2色切替フロントウィンカー(車内配線Ver.)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車やバイクなどが好きです。 好きな言葉は『DIY』 趣味は広く浅くがモットー 自己破産しないように日々格闘中 夢は息子の車を弄る事!(現在8歳) 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ヴォクシーが手狭になったので交換! 古くなっちゃった・・・ でも内外装は全然こっちのほう ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
カスタムを楽しんでます
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
アルファードだけでは不便になってきたので
その他 その他 その他 その他
妻のメイン車ですがオイラのサブ機で(笑) 夫婦でこのロー&ロングなスタイルに惚れました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation