• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつんモバイルの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2022年5月22日

エアクリ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアクリも前回交換してから半年経過し、汚れてきたので予備と交換することに。
2
交換はマイナスドライバーでホースバンドを緩めるだけ。
3
サクッと入れ替え
4
汚れたエアクリは中性洗剤でつけ置き洗い。
1時間放置したら水は汚れてました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換実施(6回目)

難易度:

スロットルバルブ清掃

難易度:

リヤブレーキ点検清掃

難易度: ★★

スロットルバルブ清掃

難易度:

2024オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まっつんモバイルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] (DY)O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 11:06:23
約10万キロ走行のブレーキローターは何ミリ減ったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:51:55
シフトゲート3型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 11:27:53

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 2005年6月の新車納車からなのでもうすぐ16年です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation