• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろみーるの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2022年1月21日

LEDリフレクター取付 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
その1~
リフレクターの配線を
通しながら裏側をみもって
LEDリフレクターを取付します。
2
次にライトのねじ2本を取り外し
手前に引っ張ると外れますので
赤丸部分のゴムを外してそこから
配線を中に取り込んでいきます。
3
ライトが邪魔だったので
配線とってライト外しました。

中に無事に通りました。
4
ゴムを戻すとこんな感じになります。
5
もともと
4灯化ハーネスを装着していたので
ライト側に4灯火ハーネス
本体側に電源取り出しハーネス
を装着し2つのハーネスを合体します。
6
家に余っていた
エレクトロタップで
配線を繋いでいきます。

黒同士はアースで同じなのですが

LEDリフレクター 赤→ブレーキ
電源取り出しハーネス 黄色→ブレーキ

LEDリフレクター 白→ポジション
電源取り出しハーネス 赤→ポジション

この組み合わせで繋ぎます。
7
点灯確認して逆の手順で戻します。

エレクトロタップは確認後
絶縁テープを巻いておきます。

スモール点灯時…

まだ、明るいのでわかりづらい(笑)
8
ブレーキ点灯時…

明るくてもよくわかります。

なんだかんだ
二時間半ぐらいかかりました(笑)

補足で左側の配線
狭くてやりづらいです。



以上、整備手帳でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプの赤化

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

運転席側テールランプ交換

難易度:

リアウインカー球切れ

難易度:

ヘッドライト曇り取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3341293/47160046/
何シテル?   08/19 05:35
ひろみーるです(^w^) 何シテル?とフォトアルバムはOFFにしています(’-’*)♪ ★☆↓Instagram↓☆★ https://www.instag...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
★☆↓Instagram↓☆★ https://www.instagram.com/hi ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
嫁さんが乗ってます。
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
過去所有、スペイド トランクが意外と広かった。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有ワゴンR 乗り心地、スポーティーな感じで走りやすかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation