• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreedoMの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

スピードメーター指示速度が低い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
最近スピードメーターの速度が低めに指示されます。5速2261rpmで60km/h(計算上)のはずですが、指示は50km/h。トリップメータは問題無いので車速センサの故障ではありません。みんカラで検索すると、メータ基板の電解コンデンサが液漏れしている症状と合致しました。
スピードメータの電解コンデンサを交換します。
2
スピードメータ裏側の基板、白丸のコンデンサの半田を半田ゴテで溶かし、半田吸取り器で吸い取ります。
3
外したコンデンサを見ると、耐圧や容量の印字が消えています。電解液が漏れたせい?テスターで容量を測ってみます。
284.3nFなので0.2843μF、液漏れして容量が無くなっています。
本来の容量は6.8μFです。
4
手持ちに6.8μFが無いので電子基板のスクラップから4.7と2.2を見つけて並列接続して、6.9μFにしました。テスタで測ると7.38μFでしたが、取り敢えずこれでやってみます。
5
コンデンサをハンダで付けました。振動でコンデンサの足が折れないように接着剤で基板と固定します。メータ修理はこれで完了です
6
せっかくメータを分解したので、バックライトのめちゃくちゃ暗い赤LEDを白LEDに交換したいです。
赤LEDに替えた2005年頃、白LEDは1ケ100円以上と高価だったので赤を使いました。
7
4ヶだけでは暗いので青丸5ヶ追加しましたが、全然暗かったです。
8
メータのライトガイド左右にチップLEDをホットメルトで1ヶずつ接着します。スピードメータ低速側は2ヶ、タコメータ6000rpm付近の裏側にも1ヶ追加して合計8ヶ使いました。
4ヶ直列に繋ぎ抵抗を入れて電流を20mA,13.5Vにします。これを2セットで合計0.54W。電球では、200mA,13.5V(実測)x4ヶ合計10.8Wですので10.26W省電力になりました。
市販LEDバルブは明るいですが、消費電力も1ヶで0.73W(実測)と大きいです。
オルタネータ発電効率が50%とすると、10Wの発電に必要なトルクは0.02kg·m(@1000rpm計算)になります。LED化でエンジン負荷が低減します。
9
メーターが明るくなって気分が上がりました。やっぱりメーターの色は白が好きみたいです。ウインカーやバックランプもLEDに替えてみたくなりました。

走行してみてスピードメーター指示値も5速2400rpmで60km/hになりました。
直りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピードメーターコンデンサ交換

難易度:

ブースト計取付

難易度:

メーターパネル変更

難易度:

メーターLED&電球交換

難易度:

永井電子スピートモニターとハザードスイッチ位置移動。

難易度: ★★

ピラーメーター(ブーストメーター)取り付け。その2(完成)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
アルファロメオ純正 145用ホイール 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 22:47:02
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation