• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月25日

● 石のお話し・第4話✨4月の誕生石💎ダイヤモンド・モルガナイト

● 石のお話し・第4話✨4月の誕生石💎ダイヤモンド・モルガナイト










みなさん こんにちは(*'▽')。。







4月 お誕生日の みん友さんが


いらっしゃいますー😊🎉




 ✨お誕生日 おめでとう

     ございます✨🎉



Happy Happy

Birthday🎁🍰✨








4月の誕生石は。。。


『ダイヤモンド💎』

   と

『モルガナイト💎』


  です😊✨





『ダイヤモンド』は 知らない。。


聞いたことないyo。。と


言う人は いないと思います🙂




(Eco Ring さんのサイトより引用させて頂きましたm(__)m)




石言葉は。。


  『 永遠不変の愛 ・ 純潔
   純愛・永遠の絆 』



結婚指輪に選ばれるのが


わかりますね✨





『ダイヤモンド』の色は...??




『透明』でしょ。。





正解ですが 実はジュエリーショップで


販売されている『ダイヤモンド』の


多くは うすーーーい黄色みがかった


ダイヤモンドが多いのです😱



うすーーーい色なので


ガン見してもわからないと


思います💦



(Kyocera Jeuelry さんのサイトより引用させて頂きましたm(__)m)




本当の『透明』なダイヤモンドは


高額お値段で 取引きされます😅💦







「透明」以外にも




ブルー・ピンク・レッド・オレンジ

ブラック・グレー .... 他。。




などなど色の種類も かなり


豊富な石で 『カラーダイヤモンド』


と呼ばれています💎






ダイヤモンドは『炭素』から


できています!!!


炭素のみ『単一元素』で構成


された石は 『ダイヤモンド』のみ です😱✨






ちなみに。。




よ く。。

 



『💎~カラット』


なんて言いますが。。


カラット = 重さ


です😆  



「大きさ」では


ないんですね~💦




1カラット = 0.2グラム です✨











そして もう1つが



『モルガナイト』




んー?

聞いた事ないなぁ~💦





と言う人が 多いと思います😆💦




(ベルエトワール さんのサイトより引用させて頂きましたm(__)m)





薄い 紫や ピンク(さくら)色の


女性に人気のある『石』です✨✨




石言葉は。。



『 優美さ・優しさ・女性らしさ・

清純・誠実 』








『モルガナイト』が発見されたのは


1911年 と 石の世界では歴史が浅く


希少な鉱石でもあるため


知らない方も多いかもしれません



(TOP STONE さんのサイトより引用させて頂きましたm(__)m)





『モルガナイト』は


『エメラルド』や『アクアマリン』


と 同じ仲間になります😊👍








発見者は 有名な宝飾店


『ティファニー』


初期 主席宝石鑑別士である


ジョージ・フレデリック・クンツ博士👀








高価な『ダイヤモンド』と


希少な『モルガナイト』。。





もち の ろん ですが ....



『原石』



持っていません😓🙏💦







博物館 展示になりますが↓↓









採掘時の ダイヤモンド原石


です💎✨










あらためまして。。




4月 お誕生日のみなさん✨


おめでとうございます~✨🎉🎊🎉✨














今回は これにて終了です

最後まで読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m



































ブログ一覧 | 石・鉱石 | 日記
Posted at 2024/04/25 18:38:45

イイね!0件



タグ

関連記事

'23.10月 勉強会 その1
raffinata Pさん

ジュエリーの価格 ルイヴィトン
naruuさん

● 石のお話し・第3話✨3月の誕生 ...
parpururinkaさん

婚約指輪のリフォーム・・・
TAJIROさん

● 石のお話し・第2話✨2月の誕生 ...
parpururinkaさん

「シラザン50」「シラザン50ダイ ...
nlcさん

この記事へのコメント

2024年4月25日 18:47
parpururinkaさん、霹靂一閃⚡️バリバリ
こんばんは😊
そぅそぅ、4月の誕生石はダイヤモンド💎ですよね😄
モルガナイト🙄❓もそぅなんですね。
知らなかった。
メモラナイトφ(•ᴗ•๑)メモメモ!
あっ、ちなみに自分は5月生まれでエメラルド💚です。🎁お待ちしてまーす🤗
コメントへの返答
2024年4月25日 22:46
マイタクさーん✨

こんばんわ~🌙
霹靂一閃6連ー⚡
メモラナイト_〆(゚▽゚*)
うまいっ!😆👍️✨
マイタクさん 来月お誕生日🎂
ですね♪
エメラルド✨
来月のお給料 全部注ぎ込んで
原石✨買っちゃいまーす☺️
なんちゃってー(笑)😆
いつもコメント
ありがとうございますー
😌🙏
2024年4月25日 23:13
こんばんは(^▽^)/

4月の誕生石がダイヤモンド💎ってのは知ってましたよ!
ブリリアントカットって言葉もダイヤから知りました。
嫁さんにプロポーズの時に渡したダイヤも
0.8カラットと小さなダイヤ💎でしたが、専門家に見てもらい
カットも研ぎもトリプルexcellentの物を選んでいただきました。
小さいのに、高価だったことを、よ~く覚えてます😅
今も大切に保管しているようですよ💦
コメントへの返答
2024年4月25日 23:36
風雅さん💎

こんばんわ~🌙
おぉー😃👍️✨奥さまへの
プロポーズ💖✨
ダイヤモンドのお話し✨
素敵じゃないですかー⤴️⤴️
素敵なお話し ありがとう
ございますー😃

ダイヤモンドは 私達が住んでいる
地球の『地殻』の更に下。。
マントルでしか作られません💦
地球の地殻変動の時期に
マントルで何万年~も
かかって作られたダイヤが
地殻に上がってきた物が
今 採掘されています💎✨

奥さま きっと嬉しかったと
思いますよ~😌👍️💎✨

2024年4月26日 7:25
やはり4月はダイヤモンドで特別な感じしますね。
ダイヤといえばスリーダイヤ、三菱自動車‼️
過去には社名を車名にしたトレディアというのもありましたが、名前負けでしたね。そんないい名前ならフラッグシップに付ければよかったのに。😂
コメントへの返答
2024年4月26日 22:01
yukijorouさん✨

こんばんわ~(*'▽')。。
三菱の『トレディア』
むむ 聞いたことないぞ😆💦
と 言う事で検索して
見ました😊
おぉ~ なるほど~👀✨
いやいや勉強になりましたぁ
ありがとうございますー😀🙏✨
2024年4月26日 21:11
parpururinkaさん、こんばんは🌠
4月といえば💎ですね✨✨
家族の誕生月ですが簡単に手が出ません🤣
モルガナイトは知りませんでしたが、優しい色でとても綺麗ですね🌟
ティファニーがそこに絡むとは😲
流通している💎は本来のダイヤとも少し違うんですね。
家族がはまってるマインクラフトでなら色々な鉱石ゲットしています😁
毎月の原石ブログ楽しいです(#^.^#)
コメントへの返答
2024年4月26日 22:15
流星@さーん✨

こんばんわ~(*'▽')。。
流通している💎ダイヤ
と同じサイズで 真の透明度
をほこるダイヤとでは
お値段がビックリするほど
違います💦
モルガナイトの名前の由来は
クンツ博士がティファニーに
在籍している時のティファニー
の大顧客「J.P モルガン」氏の
名前をクンツ博士がつけよう...
と この名前がつきました✨
モルガン氏は めっちゃお金持ちの 宝石コレクターです✨

ちなみに。。クンツ博士発見の
石で クンツ博士の名前が
付いている石が
『クンツァイト』と言う
石です😊

楽しいと言って頂けて
嬉しいです~😭🙏
来月は 久しぶりに
『原石』をお見せできます😅
いつもコメントありがとう
ございますーm(__)m
2024年4月29日 19:21
遅コメ失礼します・・・|・ω・`)コッショリ

忙しくて後でコメントしようと思ってたのですが、バタバタしててすっかり忘れてました
( ̄▽ ̄;) スンマソ

ダイヤモンドは私の中では「最硬度」のイメージですね。
ステンレス用のドリル刃先に使われてて高いですwww

モルガナイトは初めて聞きましたね~、柔らかい色合いでキレイですな
゚:*。(*゚д゚)ステキ*:゚
世の女性もモルガナイトを見習って欲しい・・・
(っ・д・)=⊃)゚3゚)'∴:.グハッ!

あんまり言うと凹られそうなので、この辺で辞めておきます(笑)
((((;゚Д゚))))コワイコワイ
コメントへの返答
2024年4月29日 22:35
おのちんさーん✨

お忙しいのに
コメントありがとう
ございます~😉🙏
じ・つ・は。。
『ダイヤモンド』💎✨
ほとんどのみなさんが
自然界に存在する
「一番硬い物」だと
思っていると思うのですが...
『最硬度』ランキングだと
4位 くらいなんですよ~😆💦

💎ダイヤモンドより硬い
石は・・
『ウルツァイト窒化ホウ素』
聞いた事ないですよね~(笑)💦
他にもありますが 長くなる
ので いつかブログに書きたいと思います😆

モルガナイト。。
見習ってほしいですなぁ~
ヤバっ💦ボコられるー😅ww
2024年5月22日 20:05
ついにダイヤモンドのお誕生石の4月ですね!
綺麗なカットに透明度の高い石はほんとにほんとに綺麗ですよね
炭素からできてるなんて思えないくらい

石言葉も素敵すぎます!
純が付くところがより一層清潔感を醸し出してますね!
素晴らしいです!

カラットって重さだったんですね👀
大きさと思ってました
炭素を圧縮してできるダイヤモンド
どうしてこんなふうに綺麗な透明になるのかめっちゃ不思議です
炭素って黒いイメージだったので💎

モルガナイトは初めて知りました
ピンクで希少っていうことは高そうっていうイメージです
エメラルドと仲間なんですね
柔らかい石なのかな

4月生まれの幸せ者になりたかったです
そしてたくさんダイヤモンドが欲しかったです笑
💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎💎
コメントへの返答
2024年5月23日 0:08
shelleyさん✨💎✨

ダイヤモンドは地殻の
下にあるマントルで形成
されます💎 今 鉱山で
採取されているダイヤは
地殻変動で隆起したもの
なんです😊 映画『センター
オブ ジ アース』では
マントル内を航行中に
車ほどの大きさのダイヤを
避けながら航行するシーンが
ありましたが もし人類が
マントル内に行く事ができれば
岩くらい大きいダイヤを
採掘できるかもしれませんね💎

透明なダイヤ💎
これを説明すると波長領域や
バンドギャップ...電子 分子
などなどめっちゃ「物理」な
小難しいお話しになるので
ざっくり言うと。。
『炭素』同士の結合の仕方
結合する時の 自然環境
の違いで 黒いやつと
透明な💎ダイヤモンドに😊
みたいな感じです✨

4月の誕生石ダイヤモンド
じ 実は.....
ダイヤを4月の誕生石に
決めたのは....
宝石商。。😆💦
日本のバレンタインチョコと
同じ感じだったりするん
です😅
来週 今月5月誕生石ブログ
書きますね✨

プロフィール

「● 石のお話し・第5話✨5月の誕生石💎エメラルド・翡翠(ヒスイ) http://cvw.jp/b/3346582/47743348/
何シテル?   05/27 23:52
parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation