• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたの愛車 [トヨタ ヤリスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

LEDバックランプからスモールへ配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
予め、荷室右側までバックランプから黄色線を誘導してありました。
今日は、まず運転席側テールランプを外す。
念のため、養生テープを張り、ネジ2個を外して、後方へ「エィ!」と引っ張る。なかなか外れませんでした(汗
※黄色線が出ている穴は、既に黒いパッキンを外してあります。ここが『抜け穴』
2
すると、どうでしょう!LEDリフレクターで公開されている販売店動画では、カプラー2つの筈が・・・3つ。
予め先人達のお知恵を拝借していましたので動揺なっしングー。
スモール配線が欲しい!
3つのカプラー形状はいずれも異なり、戻す時に嵌め間違うことはありません。
3
スモールの紫線は、テールランプの一番前方のカプラーにありました。
(紫+白黒=アース)
そこへ、テープを剝いて露出させて、以前の残り物「エーモン配線コネクター3348」を噛ませる。
4
ここで、バックランプからの黄色線の辿った道は・・・既存の配線に沿わせて、バンパー右側隅へ。
※画像はミラーイメージ
5
配線通しを、荷室(ラゲッジルーム)右にある窓を開けて、右隅から下へ通すと、リアバンパー裏側の右方にある、白い樹脂パーツの間に出てきます。そこから、上へ引き上げました。
(sさんに感謝)
6
いやー、記録画像残しながら作業している皆さんに、頭が下がります。作業に熱中していると、撮り忘れる・・・(大汗
=実際、湿度は高かった~
画面左下に、リフレクター裏ピンが見えます。
7
荷室右にある窓?
8
開けると、うちは「こんなん」です~
optionのジャッキあり。赤いコードのスイッチは「バックドアオープンライトキット」機能on/offスイッチ。
今、問題の黄色線は下から上へと通過。
(ここに、黄色線を途中切断してスイッチを付ける予定)
余った「断熱材・遮音防音材料」を、金属面にペッタリ張り付けています・・(汗
9
上方向。見にくくてスイマセン。
黄色線が入って行く「黒」は、テールランプ裏の小さい丸いパッキンです。テールランプ裏の小さい丸いパッキンを外して、開通させました。
このパッキンは、テールランプのインシュレーター(振動&摩擦による異音防止のため)と思われます。
10
下方向。白いパーツの間を、配線通しで誘導して引き込みました。
11
ライトで照らして、下方向を再度撮影(^^ゞ
黄色線は、ここからリアバンパ裏 右側に抜けます。
12
記述が前後して、分かりにくかったと思います。
まとめます。
配線通しを上から下へ通してから、黄色線を配線通しに固定して、下から荷室右側へ(車外から車内へ)引き込む。=工程5
このルートは、LEDリフレクター取付紹介Youtubeで見られる、テールランプ後ろ下からリアバンパー裏側へ抜けるルートとは異なります。
更に、外したテールランプ裏側の小さい黒パッキンを外した穴から、配線通しを下へ入れて、荷室右にある窓へと出す。
※黄色線を、ひたすら、上方から入れた配線通し(ガイドワイヤー)を頼りに引き上げました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラコ施工

難易度:

12ヶ月定期点検(4年)

難易度:

ノーマルタイヤ戻し

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

6か月点検実施と長寿命ガラス撥水剤QMIスーパーファインビュー施工

難易度:

リヤサスペンションの剛性UP

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月21日 20:30
おつかれさまでした。
コメントへの返答
2022年8月21日 21:25
ありがとうございました。
無事、Mission completed
です ┗┫∵┣┓

プロフィール

yotahackerです┗┫∵┣┓~ 【クルマ歴】 ダイハツ シャレード「先進の1000cc」(免許取得後、中古で) トヨタ カローラレビンGT APEX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 21:33:51
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] リア用シーケンシャルウインカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 21:53:45
[トヨタ ヤリス]不明 シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 21:54:42

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2021年5月23日~所有。ハイブリッドZ(CVT 2WD) メーカーオプション: ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation