• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたの愛車 [トヨタ ヤリスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月25日

LEDバックランプOp線にON/OFFスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取付前。カーゴルーム右側に来ている、右テール・スモールからの黄色線(Op線)。
2
その黄色線を途中で切断して、ギボシ端子を付けて、昨日準備したスイッチを取り付けました。
3
これが昨日届いたスイッチ(その配線コード両端にギボシ端子を自分で取り付け済)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6か月点検実施と長寿命ガラス撥水剤QMIスーパーファインビュー施工

難易度:

ノーマルタイヤ戻し

難易度:

12ヶ月定期点検(4年)

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

リヤサスペンションの剛性UP

難易度: ★★★

ガラコ施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yotahackerです┗┫∵┣┓~ 【クルマ歴】 ダイハツ シャレード「先進の1000cc」(免許取得後、中古で) トヨタ カローラレビンGT APEX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 21:33:51
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] リア用シーケンシャルウインカーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 21:53:45
[トヨタ ヤリス]不明 シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 21:54:42

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2021年5月23日~所有。ハイブリッドZ(CVT 2WD) メーカーオプション: ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation