• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しっぽくそばの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2022年3月4日

ルームミラーの付け替え(準備1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GENTEX製自動防眩ルームミラーの取り付け、その1。GNTX-1427。トヨタ品番: 87810-0WS30。

自動防眩ルームミラーの電源を運転席のステアリングコラム裏のOP(オプション)コネクターから取るために配線の準備をしました。のれん分けハーネス(スバル純正)は2000円以上するので、エーモンの車速配線カプラー(798円)を購入しました。https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=2088
https://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=1144314

配線するケーブルの長さは2 mあれば十分届きますが、余裕を見て少し長めの2.2 mにしました。
2
ホームセンターで切り売りしてもらった0.5 sq (mm^2) のケーブルを電工ペンチで剥きました。エーモン(amon) ターミナルセット(中) 電工ペンチ付はAmazonで1298円。ヨドバシだと1140円。https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=E2
3
12 V(赤)とリバース信号(青)にオスのギボシ端子を、アース線(黒)にメスのギボシ端子を付けました。端子のかしめ方は下記リンクを参考に。
https://www.diylabo.jp/basic/basic-25-1.html

ハーネスにギボシ端子で繋ぐので何も考えず0.5 sqの線を選択しましたが、3本束ねるとかなり太くなったのと、ミラーから出ている配線との接続で困りました。加えて、ミラーからアイサイトカバーまでの太いケーブルを隠せず不恰好になってしまいました。
4
電源はIGN(イグニッション)から取るつもりでしたが、エーモンのハーネスに無かったのでACC(アクセサリー)に繋ぎます。今後IGNに繋ぎ直したい時のための情報はリンク先に。
https://www.tokyo-subaru.co.jp/service/onepoint/service1208.html

コネクタが大きくて配線の時に邪魔なのでギボシ端子による接続は外しておきます。
5
ミラー側の末端にカプラー接続用のメス端子を装着しました。
6
カプラー3極 (ロック付) 250型(メス)に接続しました(セットで139円)。
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3355
0.5–2 sq用なのでまあまあ大きくて目立ちます。
ミラー側は切って、この3極カプラーに付け直します。
7
クッションハーネステープ(698円)でぐるぐる巻きにしました。
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=2386

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

フォグランプバルブLED化

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントガラス運転席側の端に小さな飛び石傷をディーラーで見てもらった。修理はできないので気にしないようにするしかないとのこと。

ついでに純正ウォッシャー液を購入したいと言ったところ、「ワイパーのゴムに悪いし水道水でいい。ディーラーでの補充も水です。」と言われた。ホントに?」
何シテル?   04/22 22:03
しっぽくそばです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

再始動用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:44:08
【備忘録】再始動用バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:38:06
PITWOTK F-Premium投入(初回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:09:44

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
RALEIGH CLB Club Sport 480mm BL ラレーCLBクラブスポ ...
スバル XV スバル XV
クールグレーカーキのSUBARU XVに乗っています。
その他 Bruno & B_ant その他 Bruno & B_ant
Bruno Minivelo 20 Road Drop(2011年購入)。クロモリフレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation