• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

2012グリーンカーテン(緑のカーテン) きゅうり・ゴーヤ水耕栽培 5月 

2012グリーンカーテン(緑のカーテン) きゅうり・ゴーヤ水耕栽培 5月 

今年もやってます!

きゅうり&ゴーヤの水耕栽培でグリーンカーテン!

















まずは材料の準備!

去年より大容量化しました!









アルミ箔を貼って遮光!

発砲スチロールが高かったので来年も使えるように、アルミ箔は張替え可能な仕様にしました。











中はこんな感じ!

去年は苗2本に対して、上の容器(根のはる部分)が1つでしたが最終的に根があふれて蓋を押し上げてしまっていたので・・・・・

今年は苗1本に対し上の容器が各1つずつ設置!













方式は去年と同じオーバーフロー循環式ですが・・・・・・

オーバーフロー容器を2つにしたので、ポンプも2つに増えました(汗











こんな感じで水は下の槽(発砲スチロール容器)から吸い上げられ、上のオーバーフロー容器(プラスチック容器)を循環し、あふれた分が左上の切りかき部分から下の層に戻ります。

下の容器に水位変化があっても、根の張るオーバーフロー容器はいつも水位が一定になります。









去年はハイポニカ(4L)を使いましたが、途中でなくなりもう4L買い足しました・・・・・

終わってみれば買い足した分もほんの少し残っただけで、4000L近くの溶液を消費!
ハイポニカではコストが掛かりすぎるので・・・・・・・


今年は大塚ハウスを購入!


ハイポニカ2回購入分位の値段しますが・・・・・

こっちはハイポニカと同じくらいの濃度で使用すれば13000L分位あるので3年は持つかな(笑










そして準備が整ったので、苗購入!

今年のきゅうりは「夏すずみ」の接木苗、去年の「北進」はすぐにうどん粉病になり結構大変だったのでやめました!

ゴーヤは去年「白ゴーヤ」の苗を買ってきたはずでしたが・・・・・・

取れたのは緑鮮やかなゴーヤ!何故でしょう?(笑

今年は「アバシゴーヤ」の苗を導入!












買ってきた苗は・・・・

水耕栽培にならすため、定植前にポットごと水に浸けておきます。










5月3日 定植しました。



去年直射日光で苗をやられてしまったので・・・・・


今年は反省を生かし、日よけを設置!
こんな感じで容器の周りを葦簀で囲んで反射防止!











5月19日
ある程度大きくなってきたので
きゅうりの脇芽かき実施!



7節目位までの脇芽をとってしまいます!


かいた脇芽

なんとなくもったいないんだけどね(笑










5月25日
ゴーヤの摘心を実施。


ゴーヤは脇芽(子蔓)をのばすので・・・・・・
親蔓を摘心!









ここからは定植からの5月末までの様子!



西側⇔南側

5月3日


5月11日


5月17日


5月19日


5月21日



5月25日



5月29日


5月31日








南側① きゅうり(夏すずみ)&きゅうり(夏すずみ)

5月3日


5月11日


5月17日


5月19日


5月21日


5月25日


5月29日


5月31日










南側② ゴーヤ(アバシゴーヤ)&きゅうり(夏すずみ)

5月3日


5月11日


5月17日


5月19日


5月21日


5月25日


5月29日


5月31日













西側① きゅうり(夏すずみ)&きゅうり(夏すずみ)

5月3日


5月11日


5月17日


5月19日


5月21日


5月25日


5月29日


5月31日















西側② ゴーヤ(アバシゴーヤ)&きゅうり(夏すずみ)

5月3日


5月11日


5月17日


5月19日


5月21日


5月25日


5月29日


5月31日






ここまで見る人少ないだろうね!

長いから(笑




最後まで見た人・・・・・・



暇なの(笑
















ブログ一覧 | 水耕栽培 | 日記
Posted at 2012/06/05 01:41:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

具合悪りぃぃ💦
はとたびさん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

不二家さんのバナナタルト🍌🥧
伯父貴さん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年6月5日 7:02
今年も本格水耕栽培ですネ♪

収穫記録更新はいつ頃でしょう

楽しみですね☆
コメントへの返答
2012年6月7日 22:57
去年初めてやってみて面白かったので、今年も初めて見ました(笑

去年はきゅうり384本位、ゴーヤ84本で終了したので
今年はきゅうり400本・ゴーヤ100本が目標です(笑

楽しみです!
2012年6月5日 14:13
最後まで見たぜぃ♪
コメントへの返答
2012年6月7日 22:59
ありがとうございます!
暇だったんですね(笑
2012年6月5日 17:33
同じく最後まで
スマホだとすいすいです(^o^)
コメントへの返答
2012年6月7日 23:01
ありがとうございます!
暇だったんですね(笑
まだ今のでがんばります(汗
2012年6月5日 18:01
うふw

最後まで見ましたょwww

確かに液肥は割高ですよね!!

我が家も使用してますが…毎年…原液300キロ位使ってます(ボソ
コメントへの返答
2012年6月7日 23:06
ありがとうございます!

暇だったんですね(笑

液肥高いので元は取れません(汗
趣味なのでOKなんですけどね(笑

原液300キロって・・・・・
かなりの大規模でやってるんですね!!
すっげ~~~~~~
2012年6月5日 23:51
さっきクワガタに逢いました(◎-◎;)
夏ですね~♪

暇人です(職場なう)
コメントへの返答
2012年6月7日 23:08
もうクワガタ出てきたんですね!
こっちは蛍がキレイですよ~

暇・・・・・って仕事中(笑

プロフィール

「おひさ~! http://cvw.jp/b/335030/29764088/
何シテル?   04/18 01:08
9歳と7歳の2児の父ちゃんです。 毎日子供を寝かせてネットでもと思っていますが、子供に寝かせられ気がつけば朝・・・! たまにはゆっくり車でもいじりたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
うちにはおんなじ使い勝手の車が2台(VOXYとセレナ)ありましたが、最近使用状況も変化し ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインがほしくてほしくてたまりませんでした。がしかしほとんど趣味なこの車を家族もちが乗る ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
VFR400Z(NC21) ずっと探していたVFR400Zです。 程度のいい不動車を ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が2人となり、前車アルトでは手狭になってきたため買い替えを検討中、何気に立ち寄ったデ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation