• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

日常と書いて常日頃と読む

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウマかけした時には必ず各所の締付け具合を確認してるです。

特にワイトレとかね。
緩んでたりすると怖いじゃないですか。

大体、僕が僕を信用してないので(笑)

先般取り外したトレーリングアームも規定トルクわかったんで締め直ししたです。

やはりトルク不足だったんで締付け具合の確認は大事ですね。

レンタルリフト借りて、総点検もしたいなと考えてます。

F30で会員登録したレンタルガレージにアイも登録しようかな?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ウマかけ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアスポイラー&ベースの塗装

難易度: ★★

【備忘録:101271km】フロントマッドガード交換

難易度:

至福のマリアージュ・NIGHT-PAGERスペーサー編

難易度:

HID交換

難易度:

エキマニ補修 その弐

難易度:

【備忘録:101271km】後付けシートベルトクリップを固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月6日 4:30
ワイトレってホイール装着しちゃうと、ナットの確認ができないですからね😅💦
自分も定期的にトルク管理しています😊
コメントへの返答
2023年5月6日 19:27
コメントありがとうございますm(_ _)m

仰る通りで、ワイトレの取り付け具合は出先でホイホイ確認できませんので、精神衛生上良くないんですよね。

併せて僕自身が信用ならないガサツ人間なので、何度も何度も確認してます。

とにかく、自分で組み付けた箇所はチョクチョク確認するようにしてますし、実際にキチンと締付けできていなかった箇所を発見することもありますので、なおさらです(笑)

三歩歩くと何やってたか忘れちゃう人なので、自分で自分をリスクヘッジしてます。

プロフィール

「@御神苗 さん

あるあるですね。
先日は猫だと思ったら猿でしたから(笑)」
何シテル?   05/23 17:27
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

至福のマリアージュ・NIGHT-PAGERスペーサー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:55:17
Replace Side Step. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:11:46
精霊紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:00:42

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在18年落ち。
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真が残って無いのでプラモデル画像拝借(笑) 大学時代→就職→結婚と、生活環境が目まぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation