• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

祝 初走行⁉︎




初めての走行。

音量がヤバイ‼︎
パンパン鳴るし、うるさ過ぎて困った。




よくわからんけど、
バッフル入ってないよねぇ?

えーっ?
どーしよ⁉︎

これに合うバッフルあるかな?
それとも中古ノーマルマフラーを購入かな?

通勤で使いたいから、これじゃ困るんだよなぁ〜

他にも色々あるなぁ〜
シフトチェンジがカチッと入らない。
入らないわけじゃ無いけど、ヌルッと変わる感じ。慣れるしか無いかな?

やはり、バックステップがスイングアームに干渉し、よく見るとリアブレーキシリンダーも干渉してる。
ブレーキペダルの位置も高い。
調整したけど、殆ど変わらなかった。

初めてのSSタイプ、なるほど‼︎
腕に負担あるなぁ?
でも、コレは想定内だから気にしない。

ミラーも真後ろは見えない。

ブレーキは前後共によく効く。

出だしのトルクは無いなぁ。
コレはマフラーのせいでもあるのかな?

とにかくパンパンうるさいのが気になって、気持ちよく乗れなかった。
原因はマフラーだけなのか?

ハァ〜
どうしよう?

17,951㎞


ブログ一覧 | YZF-R125 | 日記
Posted at 2023/05/20 21:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

356スピードスターのテスト走行
バスタブさん

ワインディング走行
ウエストインディーズさん

ホームコース
ネジ山 つぶしさん

久しぶりのカブ整備
クロロホルムさん

この記事へのコメント

2023年5月20日 22:26
テルミニョーニはなかなかの音量ですよね😅
これはバッフル入ってないですね。
本来はバッフルも付属しているのですが…
アフターファイアはダイアグツールで燃調を調整すれば多少は解消出来ますが、
僕は完全に鳴らない様には出来ませんでした😅
あと腕の負担は、姿勢に慣れて腕で身体を支えなくなったら楽になると思いますよ?😊
コメントへの返答
2023年5月20日 23:13
バッフルは先程Amazonで購入しました。
まだ確認してませんが、エアーインダクションシステムというのをキャンセルするとアフターファイヤーが無くなるようですね⁉︎
中古だと、何がどうなって、何が交換されてるかがわからないので、色々大変です。

プロフィール

「乗車定員変更規格開始 http://cvw.jp/b/335415/47410516/
何シテル?   12/16 17:59
86乗り初めて十数年になります。 最初は車の機関を覚えようと購入しましたが、走らせることが楽しいと感じ、友人と走りに行き始めました。 最近は、家族が増え思う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリーカットターミナル不具合解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 16:34:11
DURAX M24&#215;P2.0 可倒式 折りたたみ式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 20:27:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 R125 (ヤマハ YZF-R125)
爆音とアフターファイヤがパンパン‼︎ 至急インナーバッフルを入れて、取り敢えず音量は許せ ...
スズキ スペーシアギア タヌキ (スズキ スペーシアギア)
軽量、ハイブリッド、ターボ 加速も軽快‼ 室内も結構広い‼ 全方位モニター搭載‼ これな ...
スズキ アドレスV125G 青アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父から譲り受けました。 ヘッドライトバルブがLEDに交換されてる以外はノーマルです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
屋外に半年以上放置されてた車両。 乗らないとの事なので我が家に仲間入り。 基本の走る曲る ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation