• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペーシア2台持ちの"2号車" [スズキ スペーシアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

純正フォグランプ、コンデンサー保護ネット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
説明書の通りに(順番は前後してます)フォグランプのリレー取り付けます。取り付け位置はエンジンルーム左側です。
2
リレー取り付け位置にホーンを付けてたのでヘッドライトの下に移動しました。
3
ついでに左側のホーンもヘッドライトの下に移動しました。
4
エンジンルーム側と室内の線は最初から配線されてるので楽でした。(リレー側)と室内のスイッチ繋ぐのは青色線のキボシです。(白丸の位置の車両配線にテープで巻いてあります。)
5
フォグランプ本体バンパーに付けてからLEDバルブに交換しました。左側です。
6
右側も左側同様に取り付けます。
7
ネットは樹脂製なのでハサミでカットして縦格子の上と下の端部にタイラップで固定しました。
8
スイッチ配列はこんな感じです。
9
エンジンルームのキボシの線はグローブボックス奥の車両配線と一緒にテープで固定されてるので外してスイッチ側のキボシを繋ぎます。(赤丸の中のキボシが配線と一緒になってる)
10
バンパーを元に戻してから点灯確認してから全部元に戻して完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ新調

難易度:

~ん、軽くなってる!

難易度:

エアクリーナー、ラジエターキャップ交換

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

オイル交換

難易度:

バックランプ ナンバー灯 LED化!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝通勤途中で取りました。
狙って見てないと見逃しますね。」
何シテル?   05/27 21:01
mh23sスティングレーから乗り換えです。よろしくお願いします。 ニックネーム変えましたのでヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAISO ダイソー 環境にやさしいバスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:25:43
Net ワンオフ加工ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 09:06:43
BLITZ POWER AIR FILTER LMD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 16:56:02

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 1号車 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
mh23s スティングレーからの乗り換えです。 自分なりにカスタムして行こうと思います。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
RRからの乗り替えで6台目になります。5年目のリニューアルでディーラーオプションのSUZ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ランクル80からの乗替で5台目です。カプチーノ以来のKカーです。ランクル100の中古買う ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ハイラックスサーフから乗り替えです。4台目です。とにかく弄りを覚えた車です。インチアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation