• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年3月1日

ワイパースイッチ アップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新型ソリオ用らしいのですが、あいかわらずこのあたりのスイッチの取り付けは共通のようですね。

間欠ワイパーに時間調節が欲しかったので。

ガラスコーティングしている人は、結構払拭の時間を長めにしたいのではないでしょうか。

スイッチ、ワイパーアッシ 37310-74P20
約\8,100

他にも共通で使えるスイッチはあるようですが、形状がアルト純正と同様なタイプということで。
(根っこがタートルネックぽいのとくびれてるのとありますね)
2
ステアリングコラム下側。
チルトレバーのところにあるネジ一本でコラムとカバーはくっついているだけですね。
3
カバーの上下はツメで嵌っているだけです。

カバー自体はカプチに比べてデカイですけど、ペラくて柔らかいので下側カバーを押しながら、下に引けば外れやすかったです。

写真赤丸印のネジがスイッチと上カバーを固定しています。
反対側にもウインカースイッチと固定されているネジがあるので、
そちらも外せば上側カバーがフリーになります。

青丸印がスイッチのコネクタ。
一番下側のツメを押しながら下に引き抜きます。
4
コラムカバーを外して下から見たところ。

なんだかセンサーやらの配線やら?
パワステとか舵角センサーとかでしょうか・・・。
5
スイッチのネジ固定されていたナナメ上あたりのツメを押して、横方向に引き抜いてスイッチアッシは外れました。
6
外したスイッチ
写真:上

交換するスイッチ
写真:下

時間調整以外はまったく同じ形状です。

なぜ最初から付いてないのか不思議なくらい。
部品代、1,000円も違わないと思うけどなー。
7
コネクタ、カバーを取り付けて完了。

FAST で2秒おきくらい。
SLOWで12秒おきくらいですね。

このスイッチも、バイクのスロットルのように手前に引けば速く、奥へやれば遅く、のように覚えてます(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディマスイッチ交換

難易度:

ワゴンR用シフトリンケージ試着

難易度:

シフトレバーグリスアップ

難易度:

時間調整式間欠ワイパースイッチに交換

難易度:

アールズクイックシフトへ交換

難易度: ★★

シフト跡小物入れに追加スイッチ設置。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このところ恒例だったJMRC中部の鈴鹿走行会はG6と被ってしまったので、またどこかで鈴鹿走りたし。。。」
何シテル?   12/27 18:07
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation