• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

パーツレビュー

2023年8月3日

不明 ステンレスメッシュブレーキホース  

評価:
5
不明 ステンレスメッシュブレーキホース
2004年5月、ミニのノーマルブレーキホースが劣化したため、交換の必要が生じました。

その際、私の1988年式はブレーキにサーボがないため、よりしっかりとした踏み応えが欲しいなと思い、ノーマルホースよりもお値段は少し高めでしたが、ステンレスメッシュのブレーキホースを選びました。

当時の走行距離が16万7000kmでしたから、交換から約19年が経過、距離にして23万km弱を走行したことになります。

メーカー名は、よく分かりません。当時としてはグッドリッヂしかなかったような気がしますが、まったく定かではないので「不明」とします。

価格的には、19年前に技術料、消費税込みで23000円しましたが、ノーマルのゴム製ホースでも前後合わせて1万円くらいしますので、耐久性を考慮すると、ステンレスメッシュを選んで正解だったかなと思います。
  • ホースが細くて、パッと見た感じは頼りないですが、踏み応えは十分です。
  • フロント、リアともに交換してあります。
購入価格23,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※2004年当時の技術料、消費税込みの価格です。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FRENI-ONE JAPAN / ステンレスメッシュブレーキホース

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

D-SPORT / ステンレスメッシュブレーキホース

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:175件

Bremse / ステンレスメッシュブレーキホース

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:53件

GOODRIDGE / ステンレスメッシュブレーキホース/BUILD A LINE

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:751件

COX / ブレーキラインシステム

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:56件

NEUSPEED / STAINLESS STEEL BRAKE LINES

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:38件

関連レビューピックアップ

GOODRIDGE メッシュブレーキホース フロント

評価: ★★★★★

SurLuster ワックスふき取りクロス

評価: ★★★★★

Valvoline VR1 Racing 20W-50

評価: ★★★

不明 ドアチェックアームシール

評価: ★★★★★

minisport 1.7:1 ハイリフトローラーロッカー

評価: ★★★★★

KEIHIN FCR35

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またか⁉️と思ったら前回のシミでした😅」
何シテル?   05/23 09:38
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation