• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃっきー。のブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

いざ信州遠征、みんなのもとへ2024

みんカラを初めて3年が経ちました

昨年のGWに埼玉行ったあとに「fiat&abartでビーナスラインを走ろうの会」が有る事を知り、あの円陣の中に俺も入りたいなー という思いが日毎強くなっていました

fiat&abartでビーナスラインを走ろうの会2024
https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/87495/

Google先生によれば石巻〜美ヶ原高原まで6時間。
逆算すれば深夜に出ても間に合うのですが、休み休み行きましょう&現地手前で寝てましょう!
ってことで19時半だけど出発〜


ガソリン満タンにしてから三陸道に乗ります。
東北道→北関東道→高崎JCTからの関越道→上信越→中部横断道と、途中3回の休憩と1回の給油を挟みながら走り進めます。
そうです!日常の通勤なら5日サイクルで入れるガソリンが4時間ほどで空になるですよ(^o^;)




佐久平のPAに1時前に到達したのでここで朝を待ちます。遠足気分は途切れることがなく全く睡魔が訪れないw





4時頃でしょうか。610さんが会場に着いたようなので自分も再出発します。


1時間程で美ヶ原高原の美術館に到着しました。


最初は15台くらいでしたが集合時間が近づくにつれどんどん集まってきました。

ここでちょっとご紹介。

最初にお会いしたのは610さん。
連絡は取り合ってましたがやっとお会いでき熱い握手を交わします。笑顔が素敵なタフガイって感じです(^^) ネタ満載!話題に事欠かない頼もしいお方!


お次はyambow! さん、こちらも永らくお会いできてなくて凄く嬉しかったです。熱い抱擁‥(笑)はしませんでしたが隣に停めてくれました。
匠の技を持つシュッとしたイケメンさんです(^^)


そして はまチンクさんも登場!
(ごめんなさい駐車場で写真取り忘れましたのでストック画像より)
後に誰かが宮本亜門に似てるって言ってました!
ニヒルな見た目からは想像できない極上のユーモアが溢れ出る方でした! いっぱい話せました(^^)

程なくして すぎえもんさん、みやんさん、shimookaさん、トコプレさんにも再開できました。
前にキーホルダー作ってくれた ばじぽんさんや、電子タバコにステッカー貼ってくれたMark-Tさんにも挨拶することができました。


おっと、美術館から見た景色を貼らないとですね。
雲海は見れない季節ですが雲が集まってとても美しかったです。


9時になると610さん&みやんさんの仕切りで出発式です!
初のビーナスライン道中!カルガモを期待してましたがなかなか上手には走れないものですね~
みやんさん先導らしいのですが速すぎて遥か彼方です(笑)

途中610さんの撮影とかあったり沿道のギャラリーさんに手を振ったりしながら高原の景色を楽しみながら走れました。



憧れの蓼科野外音楽堂に到着しました。

案内のスタッフさんが まあ〜るく 停めるように誘導してくれます。
有り難いことに近しい方々と近くに並べることが叶いました(^^)

程なくしてぜろっちーさんも登場しました!
どうやらメシを食らってから来たようです(笑)
再会した瞬間ほっこりした笑顔を見せてくれて
やっぱりヒーローは遅れてやってくるもんだな〜と
実感です(笑)




一緒に来た奥方さま達も楽しそうに話しています。
来て良かったです。
ブースやステージの写真は撮らないでしまいました。

昼メシ食いに行こうとなって近くのお店に行きました。


午後は撮る人を撮る遊びに童心に帰ったり、

波動拳を発動したり、

たくさんの人に話しかける事はできなかったけれど
楽しい雰囲気の中日頃の忙しいいろいろを忘れる事が出来ました。


16時まで居ました。
帰る皆さんに手を振り見送りました。

一睡もしていない私ですが、お宿へ移動します。
渋川へ ゴー!頑張れ私!



到着しました〜 温泉♪温泉♪

この一杯のなんと美味いことか!
この後、秒で寝落ちました(笑)


朝を迎えました、あいにくの小雨ですがうっすらと赤城の山が見えます。


朝めしはガッツリいきます!


出発です!お世話になりました〜


朝の9時半、みやんさんに教えてもらったツルヤに行きました。


そしてイチオシの牛乳パンをゲット。


伊香保には行ったものの石段を見ていなかったのでせめて1枚撮りに寄ります。


旅の2日目メインはおもちゃと自動車の博物館へ。












そうです!藤原豆腐店のある聖地のあそこです!

車やレトロが好きな人にはおすすめです。
だいぶ長い時間見て楽しめました。

14時になったので、そろそろ帰るとします。
高速に乗ったらすぐに眠くなりました(¯―¯٥)

そしたら1つやり残した事に気づきます
群馬に来たのに「もつ煮」を食ってない!
大田強戸でちょっとパワーをつけます。

モツが柔らかくて美味しかった〜\(^o^)/

帰りは海側のルートを選びました。
で、ふと思いました。
「スナッフィーさん元気にしてるかなー。
次は会えるかな〜(*´ω`*)」


4時間で宮城に到達しました。


19時に石巻に到着。


奥さんと地元で安着祝いします。
よくぞ長旅に耐えてくれた(^o^)

お疲れ様〜 やっぱ冷やし中華でしょう(笑)


奥さんの運転で自宅へ。


今回の戦利品。


からの〜買いすぎなお土産。





総走行距離、1171km。

お疲れ様でした。

御清聴ありがとうございました。

これからも
にゃっきー。を宜しくお願いします\(^o^)/
Posted at 2024/05/21 20:27:26 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はまチンク さん、エンジンブローどんまいを彷彿とさせますね!」
何シテル?   06/03 19:57
にゃっきー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:47:08
自作エンブレム(ピニンファリーナ風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:31:14
FIAT&ABARTHでビーナスラインを走ろうの会2024に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:58:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) モルカー (アバルト 500 (ハッチバック))
本日21/05/15 納車。引き取り途中のコンビニでトイレ休憩して駐車場に戻ってくる ...
トヨタ クラウンハードトップ オニクラさん (トヨタ クラウンハードトップ)
MS110型 クラウン スーパーサルーン ターボ 6代目 後期 レア車すぎてさすがにカ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
叔父からもらった車。1997年前後に短期間ですが所有していました。 当時はネット通販もな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1992年前頃に乗っていた車です。紙写真が出て来たのでパシャリ。 ノーマルですが、ワタナ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation