• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃっきー。の"モルカー" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

アクセラレーターペダル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年の12月、警告なしで走行中クラッチオフで5000回転まで上昇したり、駐車場バック時に2500回転ぐらいまで上昇するという現象を体験しました。アクセル開度が14%あたりから下がりません。いずれもエンジンOFFで落ち着くようでしたが。
みんカラを検索すると同じ症状の方も居て、アクセルペダルのポテンショメーターに異常があるらしい事がわかりました。
全容を把握するために静かに数日乗り続けていたところ、4日ほどで何も無かったかの様に症状は消えました。
ちなみに私の場合警告は出ず、ディーラーのテスターでもエラーの記録は発見されませんでした。
やがて年が明け、2月のミーティングの帰りに症状が再発したのですが、家に着く前にまた何事もなかったかのように消えました。

ディーラーに注文していたパーツがこの度、到着しましたので、今日は改善の記録を残します(*^^*)
2
eBayとかだとこんなのが出てきますが送料含めてもディーラー価格と大差ないので純正品を購入しています。
(2023年時点で18000円)
3
取り付けにかかります。
まずはバッテリーのプラス端子を外します。
ECUリセットも兼ねて。

既存アクセル、上部のコネクターは白い爪でロックされていますが指で上方向に抜きます。
4
矢印の爪を押しながら抜きます。固くはないので簡単に外れます。

このパーツは年式で複数タイプあると聞きました。私のは2015年モデルなのでパーツナンバーは「51833723」です。
5
ナット3箇所外せばオッケーです。
(私の場合は角度調整しているので上2箇所にワッシャーがあります)
6
見ての通り新旧で変わりは無いようです。
7
けど、アルミペダル取り付け用の穴は有りませんでした~
8
ちょっと観察。ペダルレバーのスプリングにシリコングリスが塗られています。
9
アルミペダルを戻すために穴を2箇所開けます。
(なぜか私の家にはボール盤が🤣)
10
穴は開きました。私流でペダル角度を元に戻す用にスポンジを貼っておきます。
11
こんな感じで復元。戻る手順で取り付け完了。
12
グリス塗るの忘れた!
しゃーない、指に付けて裏から塗るか(笑)

あと、何回もペダル踏んでスプリングにグリスを馴染ませます。
13
バッテリーの端子を戻します。

エンジンキー刺してオンしたら何もせずに一服しながら1分くらい放置。

シガーソケットで見た電圧は今 12.0V
さあ走ってみるか、、何も変わらないただ安心を得ただけなのかな。。。
14
交換前。
最近2速でこれしか掛からなかったブーストが…
15
わっ! 1.5キロ掛かかる(笑)

この子、何か忘れていたものを思い出したようです!

アクセル開度ゼロ%を再学習したせいなのかな?基準の把握って大事なのかな。いろんなところに悪さするのかも。

エンジンはちょっと静かになった気がします。最近無理してか獰猛気味に回ってた感が、スルスル回る感じ(^^)
交換して良かったです。

今後変化がないか、しばらく様子を見ます。

2023.05.22
変化無しです。すべてが安定しています(*^^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

小ネタ リアスピーカーのビビり音

難易度:

純正インテーク改造 その2

難易度:

エアクリ交換①(一休 サクションパイプキット)

難易度:

小ネタ ミラーのボルトの錆処理

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月30日 11:02
過給圧1.5も掛かるんですね!
オーバーシュートしてるわけではなさそうですね〜笑
コメントへの返答
2023年4月30日 13:59
やっと下のギアでも掛かるようになりました(笑)
元気になって良かった(^^)

プロフィール

「@shimooka さん、たぶんそれは炭素菌に感染しています🤣」
何シテル?   06/02 20:18
にゃっきー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:47:08
自作エンブレム(ピニンファリーナ風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:31:14
FIAT&ABARTHでビーナスラインを走ろうの会2024に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:58:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) モルカー (アバルト 500 (ハッチバック))
本日21/05/15 納車。引き取り途中のコンビニでトイレ休憩して駐車場に戻ってくる ...
トヨタ クラウンハードトップ オニクラさん (トヨタ クラウンハードトップ)
MS110型 クラウン スーパーサルーン ターボ 6代目 後期 レア車すぎてさすがにカ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
叔父からもらった車。1997年前後に短期間ですが所有していました。 当時はネット通販もな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1992年前頃に乗っていた車です。紙写真が出て来たのでパシャリ。 ノーマルですが、ワタナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation