• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこすけ2423の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアワイパーの倒立化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
水平な状態で停止しているリアワイパーを、立てた状態で停止させました。先人の方々の真似ですので、やり方は割愛。ハッチバックのパネルを剥がして駆動部を分解し、クランクの位置をワイパーが一番立っている場所に位置変更。意外と簡単です。ワイパーへの埃のつき方が減り、精神的に良いです。同じ車の隣に並んだ時にあれってなればokです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

TPMS 電池交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ヘッドライト磨き!②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリーゼ RECAROのシートベルトキャッチ側の移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/3363175/car/3125876/7822453/note.aspx
何シテル?   06/06 19:56
ぽこすけ2423です。 車やバイク等乗り物は大好きです。 ちょっとした加工モノもやります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGNに乗っています。 チープな室内ながら作りは価格の割によくできていて十分 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼS(2ZR)モデルに乗っています。 以前2008年式の1ZZモデルに5年 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセヴン 2Lフォードゼテック ウェーバーアルファ 190ps仕様  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation