• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴえんタクミの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年3月20日

マツダ(純正) スカッフプレート  

評価:
5
マツダ(純正) スカッフプレート
内張交換型の純正のスカッフプレートです。

本当は貼付型のが安くて良かったですが生産終了で買えず。同じ貼り付けタイプのジャスパフォーマンスというサードパーティ製もありましたが、純正が手に入るうちは純正がモットーなので純正を買いました。

交換はめっちゃ簡単です。誰でもできます。寧ろ外した後の元のパーツの処分に困る。

ステンレス製でロードスターのロゴがあってテンション上がりますね。標準でついてて欲しいくらいです。
  • 交換前。質素すぎる。ロードスターはおしゃれに乗りたい。
  • 新品の証のテープ。中古車だけどここだけ新品になりました。
  • 車内から見た図。良きですね〜
購入価格22,990 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※モノタロウ
関連する記事

このレビューで紹介された商品

マツダ(純正) スカッフプレート

4.57

マツダ(純正) スカッフプレート

パーツレビュー件数:638件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / スカッフプレート(アルミ)

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:87件

マツダ(純正) / スカッフプレート(交換タイプ)

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:20件

マツダ(純正) / スカッフプレート(ステンレス)

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:141件

マツダ(純正) / ELスカッフプレート

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:43件

MZRacing / スカッフプレート

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:24件

AXIS-PARTS / スカッフプレートカバー

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:104件

関連レビューピックアップ

BRIGHTZ ステンレスエントランスモール

評価: ★★★★★

I.L.Motorsport ヴィンテージスタイル スカッフプレート

評価: ★★★★★

北米マツダ純正 スカッフプレート

評価: ★★★★★

BRIGHTZ ステンレスエントランスモール

評価: ★★★★★

Gutto プロテクションフィルム

評価: ★★★★★

WAKO'S PRO-S / プロステージS 0W-30

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月25日 17:22
ちなみに古いスカッフプレートはどのように処分されたんでしょうか?私も困ってまして…
コメントへの返答
2025年2月26日 16:24
自分の場合は実家にテーブルソーがあったので父親に頼んで小さくカットしてもらって普通のゴミで捨ててもらいました。それが無理なら有料で粗大ゴミしかないでしょうね。

プロフィール

「エスティマのシャンデリアのようなテールランプの光り方かっこよすぎ。」
何シテル?   05/05 23:12
NCロードスターRHTに乗ってます!前はフィット3ハイブリッド後期型、ヴィッツハイブリッド、三菱アイに乗ってました! 個性的なデザインの車が好きなので、色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Roy’さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 08:31:16
エンジンハーネス固定クリップ交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 20:20:13
トランクの雨漏り情報を集めてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 16:19:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターのRHT VSグレードです。カラーはNAロードスターのネオグリーンに全塗 ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
過去所有車。今は親が乗ってます。 デザインに一目惚れで買いました。今見ても古さを感じない ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド ヴィッツくん (トヨタ ヴィッツハイブリッド)
過去所有車。初のハイブリッド車でした。燃費がすこぶる良く、遠出時もガソリンを気にすること ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッド Sホンダセンシングに乗っています。インラインライトが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation