• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

近まこの愛車 [ローバー ミニ]

パーツレビュー

2024年5月15日

AeroCatch AeroCatch  

評価:
5
AeroCatch AeroCatch
FRPやカーボンのボンネットへ交換する時の固定装置です。ボンネットピンが表に出ていると車検に通らない、かどうかは分かりませんが、ボンネットに鍵を掛けたかったのでこれを選びました。
普通のボンピンと違ってその構造上、ボンネット直下にスペースが必要なので、ローバーミニの入り組んだエンジンルームに着けられるかは少々バクチでした。
  • 本家のサイトに真贋の相対表があるくらい、偽物には苦労しているようです。
  • ボンネット直下のスペースは24ミリ、具体的にはタバコ一箱分くらい。
  • おそらく97ミニだとここ一択、ここにこの方向しか付かないと思います。
  • ネジ穴は左右対称です
    キャッチの下部パーツを使って下穴の位置を決めました。
  • ネジの下穴は4.5ミリです。本体がかなり硬いので、これぐらい隅っこでも問題ないです
  • メーカー推奨とは逆手順で、キャッチを仮組みしてからピンの位置を決めました。
  • ピンはアルマイト製で、上下からナットで止めます。
    ピンの下穴は10ミリ、ナットは17ミリです。
  • キャッチをリリースした時に「ボンッ」と立ち上がらせたくて、スプリングを仕込んでみました。
  • 裏ではこうなってることでしょう。線密着を防ぐため、円錐バネを使いました。
  • ロックはこんな感じで、キャッチの中でカンヌキがフタと連動して動きます
  • ミッチャクロン+ボディカラー+クリアで塗装もできます
購入価格16,300 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AeroCatch AeroCatch

4.36

AeroCatch AeroCatch

パーツレビュー件数:333件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

キノクニ / ランマックス / クイックキャッチ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:93件

EAST BEAR SPORTS / カーボンエアロボンネット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

スバル(純正) / アルミボンネット

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:92件

STOUT / エアロボンネット Type R

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:38件

TOYOSHIMA CRAFT / カーボン ボンネット

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:36件

TM工房 / ボンネットスポイラー/ボンネットノーズスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:50件

関連レビューピックアップ

キノクニ / ランマックス クイックキャッチ

評価: ★★★★★

キノクニ / ランマックス エアロキャッチボンネットピン専用マウントラバー

評価: ★★★★★

タートルトレーディング TTRアルミボンネットキャッチプレートセット

評価: ★★★★★

(販売元)YYT Quiet-Mo

評価: ★★★★★

タートルトレーディング MK-2タイプFRPボンネット

評価: ★★★★★

Mini Spares ボンネットクイックリリースヒンジ

評価:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ ステアリング交換(変換アダプターの作成) https://minkara.carview.co.jp/userid/3369368/car/3177866/7547324/note.aspx
何シテル?   10/29 20:20
近まこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライト消し忘れ防止ブザーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 16:32:16
不明 GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:52:12
ヘッドライト丸洗いしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:07:00

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で買えた最後の年に入手しました。 以来、冠婚葬祭どこでもこれ1台で行っています。 意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation