• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black fieldの愛車 [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

フロントアンダーカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NV200のアンダーカバーは小さい。
エンジンルームを上から除くと地面が見える。
これって良いのか?
2
NV200の親戚であるe-NV200はEVだけに全面カバーされている。
親戚というだけあって、付くんじゃないかと希望を持って部品手配。
しかし、留め点全然違うね。
3
とはいえ、買っちゃったものは仕方がない。
穴開け、ネジ立てしてなんとか装着。
メンバー形状が違うから留め点も足りない。

走っても効果が有るかはわからんね。
4
言われていたことだが、
e-NV200はNV200をEV化したのではなく、ZE0リーフにNV200のガワを被せたもの
ってのがその通りだと。
メンバーにもジャッキを掛けにくくなって良いことないね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフキャリア取り外し

難易度:

換気扇リノベしました

難易度:

シフトノブ交換-2

難易度: ★★

デカール貼り付け

難易度: ★★

初ホワイトレタータイヤ

難易度:

リノベーション計画立案中

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation