• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あでりーぺんの"nくん" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2021年8月13日

オイル添加剤 NUTEC NC-81

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NUTEC NC-81plus oil sealing
Amazonで4000円で購入

ディーラーにオイル滲みあると言われたので投入!
効果はあるかわかりませんが、過走行車のため入れました!
2
エンジンオイルも交換推奨だったので、定番のオイルを入れました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク(PCVバルブ側)の排出

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルキャッチタンク(PCVバルブ側)の排出

難易度:

【交換】エンジンオイル交換

難易度:

オイルキャッチタンク(PCVバルブ側)の排出

難易度:

A.C.ジエネレーター ベルト&クーラーベルト交換(114,695km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月13日 22:21
オイル滲み!タイミングケースからじゃ無いですか?
自分のは、オイルパンの方まで、滲み出て来てたので、数ヶ月前にディーラーで治してもらいました。メーカー保証は過ぎてましたが、車検はディーラーでやってるので、工場長が何とか安くやりますって、格安で作業して頂きました。ディーラーで毎回車検してると特します。
コメントへの返答
2021年8月13日 22:30
kou-ちゃんさん
コメントありがとうございます。

正直余り詳しくないのでわからないのですが、タイミングチェーンがオイルで汚れているみたいです。あとはエンジンの下?から滲み出ているらしくて垂れるほどではないみたいです。
交換すると7万円ほど取られると言われました。

安価にやってくれる工場長がいて羨ましいです!
2021年8月14日 16:49
その金額だと、タイミングケースだと思います。色々外しての作業なので2〜3日かかると言われましたから。
安くして貰ったのは、毎回車検はディーラーに出してるから、優遇されてるんだと思います。修理出す時に、車検は毎回うちでしてましたよね!って工場長が言ってくれたので、部品代だけで済みましたよ。
コメントへの返答
2021年8月16日 13:09
参考になります!
やっぱ決まったところに毎回出すの良いですね!

次回の車検で指摘されたら交換を覚悟しておきます笑

プロフィール

「グリーン車の1階 http://cvw.jp/b/3377413/46122515/
何シテル?   05/21 14:43
あでりーぺんです。よろしくお願いします。 レジャー用 フォレスターXT 通勤用 ツインV 2022年7月から新潟市に転勤になり、雪国乗れる車かつ長距離で疲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

apps lab studio / Android Car Launcher FREE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 21:08:27
いつでもオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 18:12:58
クモイモータース ルーフオート開閉キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 23:52:49

愛車一覧

マツダ CX-8 マッシュ (マツダ CX-8)
タナベUP210 グリップマックス インセプション a/t ※スノーフレークマーク付き ...
スズキ ツイン ツァイン (スズキ ツイン)
通勤用の車です! フォレスターと使い分けてます! 意外に100km出しても、揺れが少な ...
スバル フォレスター xt (スバル フォレスター)
レジャー用の車です! 9/6に納車しました。 今年は色々とあり、4台車の売り買いしまし ...
ダイハツ コペン コペンぺん (ダイハツ コペン)
とても短い期間でしたがさよならしました。 新潟へ転勤になってしまい、関東新潟を車で移動す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation