• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃみの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

ラジエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日発覚した冷却水漏れ。
ラジエーターキャップの交換で様子見したが、全く改善しなかった。
経路を確認したところ、ホースからの漏れは無し、ラジエーター本体から漏れている模様。

→後々分かったが、ラジエターコアのテッペン部分の樹脂が劣化して割れて、そこからクーラントが漏れ出す模様。写真でもラジエターコアに緑色のクーラントが漏れた痕が見える。
2
という事で、冷却水周りを総取っ替え。
まずはラジエーター本体周りの情報

・ラジエーター本体→純正品廃番
KOYORAD TYPE-S 銅二層タイプに交換
・モーター、クーリングファン 19030-P2A-024
・シュラウド 19015-P08-014
・クッション 74172-SR3-000 2個
その他、ファン(羽の部分)はそのまま使用。
3
ホース周りも新品に交換

・アッパーホース 19501-P30-000
・ロアーホース 19502-P30-000
・ラジエーターサブタンク 19101-P2A-000
・サブタンクキャップ 19102-P2A-000
・ホース 19103-P08-000
・ホース 19104-P08-000
・ブラケット、R. ラジエーターマウンティングアッパー 74171-SP0-010

ホースバンドはホームセンターでネジ式を購入
4
交換にはフロントバンパーを取り外したが、
ホースまで総取り替えするなら
・ディストリビューター
・エアクリーナーボックス
まで外した方がやり易くなる
デスビは適当に付け外しすると点火時期がズレるので、外す場合は印をつけておく
取り付けた後は点火時期もチェックした方が良い

ラジエーター交換手順としては
・ラジエーター下部のドレンボルトから冷却水を抜く
・サブタンクを外し、ファンモーター用のコネクタを抜く
・アッパーとロアのホースを外す。バンドはプライヤーを使って緩める。今回は取り替えるのでホースは切断した。ホースプライヤーがあると楽かも。
・ラジエーター本体を取り出す。
・旧ラジエーターからファン部分を新ラジエーターに付け替える。今回はシュラウド、モーターを新品に交換。
・新ホース、新ラジエーターを取り付ける。ホースは熱めのお湯に暫くつけると取り付けやすい。バンドは少し食い込むぐらいで締める。
・サブタンクや取り外したパーツを元に戻す
・新しい冷却水をいれる
・エンジンONしてエア抜きする
5
交換後
特に漏れも無く、冷却系のリフレッシュは完了。
19年、17万キロオーバーともなると樹脂部分の劣化が激しく、交換は必須と言えそう。

さて、あとはフロントの雨漏りだけだが、次はどこが壊れるか…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

冷却水交換。(×)

難易度: ★★★

(店作業)オルタ、ウォーターポンプ、パワステポンプ、サーモスタット、ファンベル ...

難易度:

水回りホース交換

難易度: ★★

ラジエター、電動ファンモーター交換

難易度: ★★

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイプRはこの先もう出ない!? ホンダ最高のエンジン車に乗るのは今しかない!!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20210602-10649133-carview/
何シテル?   06/03 12:58
シビックタイプR GF-EK9:メイン 通勤&趣味車 レヴォーグ VM4:サブ ファミリーカー よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドゥモーター交換(流用)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 13:10:27
パワーウインドゥモーター交換(流用)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 13:10:23
レヴォーグ アイサイトエラー・エンジン警告の解消方法(バッテリーがらみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 13:17:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2012/6/22 走行距離約50000kmで納車 GF-EK9 TypeR-X ・ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018/10/13 納車 奥さんが妊娠したタイミングで、軽から乗り換え。 帰省のこと ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ほぼ一目惚れで必死に探した人生初のマイカー。 常にスポーツしないとまともに走らないので、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
燃費の良さは知っての通りですが、このエンジンかなり好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation