• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびた@E35Aの"ヴァリ子ちゃん(命名:S時々J)" [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2012年4月29日

AUTO STYLE Mat Aluminum Mirror Caps 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは取付け完了写真から。
手順としては ミラーを外す→ドアミラーカバーを外す の順番です。

使った工具はマイナスドライバー、保険で万が一ミラーを落としても割れないように、使わない座布団を敷きました(笑)
2
どこかにも載っているかと思いますが、あえて・・・

まずはドアミラーを展開し、さらに手でミラーを反対側に倒します。
そしてミラーの角度を一番下、ボディー側に命一杯向けます。
するとミラーの外側上に指一本はいる程度の隙間ができます。
3
なるべく沢山の指を突っ込んで、ゆっくり手前に引いてミラーを外します。
ミラーにはヒーター線があるので、強く引っ張らない方がいいかと思います。

あとヒーターの端子部分も一回外しますが、物によっては外れにくいです。
余り強く引っ張らず、根気よくジリジリ外していった方が無難かも。
私も左右で1箇所ずつ外れにくい端子がありました。
4
カバー内の外側に爪で引っかかっている部分があるので、マイナスドライバー等で引っ張りながら引っ掛かりを外します。

余りこじると割れてしまいそうなので、注意しながら作業です。
5
手前、上側に引っ張りながらカバーを外します。

取り付けは外した手順の逆です。
6
完成です(片方ですが)

左側が今回の弄ったミラーカバー。右側が交換前です。

こうやって比べると違いが分かりますが、両方変えてしまうと殆どなじんでしまいます。
濃淡車だと目だって弄り甲斐がありそうですね。
7
外したミラー。
外側にそれぞれ一箇所ずつこすり傷がありました。

今回はこの傷を負った傷心を払拭すべく、弄りに走りました。
ミラーカバーの入手は2年くらい前でしたが、狭かった車庫で左右一箇所ずつやってしまったので、取付けに足踏みしておりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー(運転席側)外れかけた

難易度:

ドアミラー脱落

難易度:

VW マルチシートバック取付け

難易度:

コントロールロアアームASSY交換

難易度:

ドアミラー(運転席側)外れかけた

難易度:

PPT スロットルコントローラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
【初代四輪1号】 免許も取れない学生時代に雑誌で一目惚れ。 そして通っている床屋の店員 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation