• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2008年5月18日

自作アクリルグループ表示板(LED仕様)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ハイ、ドンドン路線がずれてきてやめられない夜の誤爆王です!
さて、今日はガル化の合間にアクリル板でみんからグループステッカーの文字を転写してLEDで写す作業をいたします。

準備物。

アクリル板(1240円)
リューター(3980円所有済み)
LEDテープ(1980円所有済み)
ギボシ
シガーソケット(使い古し)
工具
吸盤クリップ(2個で250円4個分)

まずはステッカーを拡大コピーします。
2
これがコピーしたもの。

これをアクリル板に転写します。
アクリル板にサランラップをかけて逆側に用紙を当ててサランラップ上に文字を転写。


転写したサランラップ文字を用紙を当てていた方からリューターでなぞっていきます。
結構メンドクサイ作業ですが、彫り作業時に粉がでてしまうので黒いマーキングでないと見えなくなってしまうのを防ぐ対策です。
3
こんな感じでラップに転写。
4
彫り作業終わり。
彫り自体はガラスにキズをつけるヘッドの丸ヘッドでいちばんでかいやつをつかって表面にキズをつけるだけです。
2時間ほどでここまで完成。
最後に水で粉を流して堀れていない部分を見ておきます。
5
吸盤クリップを取り付けて、両サイドにLEDテープを透明両面テープで固定。して完成。
今回はフロントウインドに貼り付けてみました。


視界が悪くなるのでチョット微妙でしたが、わりと目立ちます。
6
夜はこんな感じ。
チョット光が反射して視界が悪い感じです。
街中だと信号などを左折する際に人がいるかみずらいです。
直線道路なら問題なし。
7
これが外から見た状態。
夜はかなり目立ちます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STiフレキシブルタワーバー ソリッドチューンスペシャル

難易度:

エアークリーナー清掃

難易度:

ウォッシャータンクキャップ交換

難易度:

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

社外エキマニ補修、準備編

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation