• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kojiro_3の"クロスケ" [BMW Z4 M クーペ]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

調子よかったのに・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ピーマンライン(香嵐渓>茶臼山)の帰り道下りをトロトロ走っていたら、エンジンチェックランプ点灯!

黄色でしたし、特段不調でないのでそのまま帰宅しました。

「何やろな~?」 購入後プラグとコイルを交換しているし。 多分何らかのセンサーが不調かな?といったところ。

エンジンの状態はというと、パワーは維持しているけどアクセルを戻して低回転になったとき若干揺らぎを感じる。 アイドリングはまあまあ安定している。 

センサー類の不調はこの手の車の定番ですので心配ないが、診断の手段を持たない小生としてはどこかに依頼するしかない。

そこで、いつものD店に電話するとOKということで入庫となりました。 先日435iの車検時にZ4M入れたと話をしたら是非にということで。

ついでに点検もやってもらおうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一走り、その前に洗車

難易度:

自前で交換^^;

難易度:

自前で交換^^;

難易度:

フィリスターヘッドスクリュー交換

難易度: ★★★

フィリスターヘッドスクリュー交換

難易度: ★★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月7日 18:58
こんばんは。(^^)

C110+っていう、中華製のBMWの古い車用の診断機があります。
そこそこ、役に立つので、買って損はないと思います。

それと、ピーマンラインがとっても気になってます。(^^;;
ブログに掲載されている地図が、カットされていて、ABC地点までなので。
コメントへの返答
2023年10月9日 15:06
nobu3さん、こんにちは♪

それは良い情報ありがとうございます。 早速検討いたします。

ピーマンラインの地図ですが、後半の画像が消えてしまったようです。 申し訳ありません。 早速アップいたします。 いいコースですのでぜひトライしてみてください♪

兵庫県からですとちょいと遠いかも。

プロフィール

「梅雨の合間,絶好のお日和ということで皆サマ集結^^」
何シテル?   06/02 19:28
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 Bruno & B_ant ブルーノ (その他 Bruno & B_ant)
ブルーノ(スイス) ミニベロ VENTURA BLACK EDITION です。  名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation