• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

転倒虫15の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2024年5月1日

S15 運転席シートベルト洗浄・交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
運転席シートベルトがこすれてほつれ、赤丸部で毛羽が出ています。
ほつれが進んで毛羽がどんどん大きくなるので、時々毛羽をハサミでカットしているんですが、また毛羽が出ます。

つまりシートベルトがわずかながら細くなっているという・・・

細くなっちゃったベルトってどうなのよ?
ということで、良品中古に交換しました。
2
ヤフオクで手ごろな中古シートベルトとバックルのセットを落札しました。

1999年式スペックSの助手席側だそうです。

S15の前席シートベルトとバックルは、運転席と助手席が同じ部品番号なので、中古を買うなら使用頻度が少ないはずの助手席側に限ると思います。
3
買ったシートベルトを全部引き出してチェック

タグがよれよれですが、ベルトにはほつれなどなく良好です。

シートベルトを洗浄するため、ベルトを全部引き出した状態でクリップで留めました
4
バケツに60℃のお湯8Lと酸素系漂白剤ワイドハイターを80ml入れてベルト部分を漬け置き洗いしました。
ワイドハイターは漬け置き洗いは水1Lに10mlの指定なので。

1時間ほど漬け置きして、手を入れられるくらいに冷めたところでもみ洗いしました。

漂白剤でベルトをもみ洗いするときはゴム手袋をしましょう。
私は素手で洗って手が荒れました。

写真はもみ洗い後の漂白剤です。
助手席側の割にはそこそこ汚れが出ましたね。

車についている古いシートベルトを、同じように洗ったとき(2021年2月)はもっと泥水になってましたね・・・

mixi日記 S15 シートベルト洗浄
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978341303&owner_id=481479
5
ベルトは漂白剤洗いの後、水で2回すすぎ洗いをしました。

ベルトのタングとスライダーの部分は、かんたんマイペットと歯ブラシでスキマの汚れを落としました。
6
物干しざおにベルトをかけて乾かしました。

乾いたあと、ベルト全体に軽くシリコンスプレーを吹いておきました。


7
バックルの方は、車のハーネスにつないで、シートベルト警告灯が正しく動作するかどうかチェックしました。OKでした。

これは予備パーツとしてしまっておきます。

バックルが故障してシートベルト警告灯が正しく点いたり消えたりしなくなると、車検が通らなくなります。
バックルは何気に重要パーツだと思います。
8
シートベルトを交換します。

リアシートのクッションを外して、
リアシートの背もたれも外して、
リアサイドの内装を外したところです。

シートベルトを外すには、さらに赤矢印の補強プレートも外さねばなりません。
9
補強プレートを外してひっくり返したところです。

補強プレートの中に、さらに補強が入っています。なかなかに凝った作り。
10
補強プレートを外すとシートベルトを外せるようになります
11
シートベルトを外すとBピラーに大穴が開きます
12
写真11枚目の赤矢印方向を覗き込んだところです。
錆びてなかった。よかった
13
写真11枚目の青矢印方向を覗き込んだところです。
ホコリが積もっているので、ザっと掃除しておきました。
14
クォーターガラスの枠が少し錆びています。
どこかから雨漏りしているかもしれない。ちょっと見た感じではどこから水が来ているのか分かりませんでした。
いずれ何とかしなければ。
15
新しいベルトに付け替え、補強プレートと内装とリアシートを戻して完成!

新しいベルトは軽く引き出せて戻りが素早くなりました。
ベルトにほつれがないし、手触りもなめらかサッパリしていて大変快適です。
16
新旧ベルトのタグ比較です。

新ベルト(ヤフオクベルト)はロット0121
旧ベルト(車に付いていたベルト)はロット1208

新ベルトの方が製造時期は古いようですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキペダルのラバーストッパー交換

難易度:

エアーフィルター交換。2024.6.12

難易度:

車高調のバネ交換

難易度:

タワーバー加工

難易度:

S15用ワイパーアームキャップ流用の小ネタ

難易度:

D-MAXバンプラバー導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア S15 燃料ポンプリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3400485/car/3184141/7817177/note.aspx
何シテル?   06/02 00:10
mixiから出張してきました https://mixi.jp/show_profile.pl?id=481479 整備手帳は、あとで自分で見返す内容を書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤのタイヤは今も入手出来るのか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:41:07
日産(純正) ヒートインシュレーター フロントフロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:21:17
エンジン補機類リフレッシュ作業③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 01:00:13

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1999年12月26日納車。 諸費用込み総額約240万円を頭金なし全額ローン60回払いで ...
カワサキ KLX250ES カワサキ KLX250ES
’96KLX250ESです。1999年6月ごろ千葉の中古バイク店でコミコミ42万円くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation