• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YEBIの"" くろれくちゃん "" [レクサス ISハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

ボディ研磨 リア編 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ルーフ研磨の次は…
別の日なりましたがリアの研磨作業をしました。
まずはトランク上部からです。
2
目視で若干のウォータースポットと線キズが確認できましたので、ルーフと同様に京セラさんのRSE-1250にコバックスさんのスーパーバフレックスK-3000を装着して空研ぎをしていきます。
3
空研ぎのあとはクリスタルプロセスさんのロングウールバフと一発鏡面ハードの組み合わせで磨きます。
トランク上部は1回で磨く範囲は1/4くらいにしました。
低速でコンパウンドを馴染ませてから中速で磨いて高速で仕上げていきます。
4
2回磨いたらワイヤーブラシとエアブローでバフの表面をお手入れします。
5
スーパーバフレックスで空研ぎしてできたザラザラの表面も1回の研磨だけでイイ感じの鏡面に磨けています。
6
さらに艶々の鏡面にするため高密度ウールバフと一発鏡面匠の組み合わせで磨きます。
7
仕上げはテーパーウレタンバフと一発鏡面極で磨きます。
8
クリスタルプロセスさんのバフとコンパウンドの組み合わせは無理に圧をかけた磨きなどをしなければ、バフ目と呼ばれるバフによる磨きキズや曇りもできにくく、艶々ピカピカの鏡面に仕上がります。
9
トランク上部はイイ感じになりましたので、他の箇所もしっかりと磨いていきたいと思います。

②へ 続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングラックカラー取り付け

難易度:

GS用キャリパーのオーバーホール その三

難易度:

泡ホイールで洗車とコーティング

難易度:

IS整備手帳-281 高速で付着した「虫」を無視できない😅

難易度:

フロントブレーキ廻りの交換

難易度: ★★★

空気圧警告灯を消すためLAUNCH診断機買うの巻

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ツバメさん😊

   子育て奮闘中ぅ~😚」
何シテル?   05/21 08:57
YEBIです。よろしくお願いします。 ガレージやパーツレビューを増やす度に 皆さんからたくさんのイイね! をいただいています。 この場をお借りしてお礼を申し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モードブラック専用ブラックメッキモール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 22:50:16
モードブラック専用ブラックメッキモール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 22:49:50
RS★R GSE31 マイナー後 AVS対応車高調 『 Best☆i Active 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 18:46:10

愛車一覧

レクサス IS " あかれくちゃん " (レクサス IS)
IS350 Fスポーツです😊 購入のきっかけは…😚 次に奥様が運転する専用車をあ ...
レクサス ISハイブリッド " くろれくちゃん " (レクサス ISハイブリッド)
" あかれくちゃん " (IS350 Fスポーツ)を増車したことによって息子の専用車に… ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
中古で購入しました。 MODULO?のエアロ付きです。 発売当初は好調だったのに、 後 ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2018年7月から息子の専用車になっていましたが、約6年ぶりの2024年4月に戻って来て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation