• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白菜ギルの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2009年5月10日

フロアジャッキのメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
DIYの必需品フロアジャッキ。(max 2t)
こいつも、もう10年選手です。(当時、数千円で購入)
いつもお世話になってるので、メンテをしてあげましょう。
2
メンテと言ってもオイル交換をするだけです。
(大橋産業 BAL \600-)
3
ここ(OIL)からオイルを排出&注入します。
ゴム栓をマイナスドライバーで外します。
4
ジャッキを、ひっくり返してオイルを排出します。
5
結構汚い!10年ノーメンテだからね・・・
6
ここは触ってはいけません!
って書いてあります。(^^;
7
オイルは1本の2/3入れました。
(満タンOK~)
8
最後にエア抜き(上げたり下げたり)をして、
テンション掛けて問題ないこと
(5分くらい放置して下がってこないこと)を
確認して完了!

これで、しばらくは大丈夫しょう。(笑)

※作業は自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カシムラ セパレートスイッチ5連ソケット改造

難易度:

メーター類配線見直し

難易度:

今日は車の何かをやらないつもりだったのにドリンクホルダーの掃除をしました・・・。

難易度:

当時物スピーカーチューン&取り付け

難易度:

行き詰る

難易度:

リアドア内張り フェルト貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:29
自分も同じジャッキでまったく同じことしました
自分のばあいは完全に黒いオイルがでてきて
シール漏れしてたのがよくなり再生できました
コメントへの返答
2009年5月13日 22:25
コメどうもです。
スポイドで吸い出しても良かったんですが
横着してひっくり返しました。(笑)
オイルが腐ってた?みたいで
交換したらスムーズになりましたよ。
これでまたしばらく頑張ってもらいます。
(爆)

プロフィール

「大きな台風が北上しているので、みんさん注意してください。」
何シテル?   07/07 21:12
釣り好き、猫好き、車好き、DIY好きの中年サラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 03:44:42
 
ドラぷら 
カテゴリ:交通
2007/12/02 12:17:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目、暇な時間を見つけては、ちょこちょこ神さんに隠れて改造?もとい!リフレッシュ (自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目(FC3S 13B-TURBO 白)の車  まだまだ、峠小僧してました。 ♪あの頃 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目、(R31 RB20DET) 約15万Kmで今のR33に乗り換えました。 いろいろ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目、西部警察で一気に虜に しかしカラーはガンメタツートン(前期) 機関銃は未装備でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation