• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白菜ギルの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2009年5月31日

リアメンバーカラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車庫の整理をしてたら、出てきました。(^^;
車を買った同時期に購入したモノでそのうち装着しようと
思いすっかり忘れていました。
呆けてるな~

今日はリアロータの塗装(防錆)も行うので
あわせて作業します。
2
メンバーブッシュは全部で4箇所(フロント×2、リア×2)あります。
これは、フロント側のブラケット
赤丸14mm、黄丸17mm
結構なトルクで締め付けられてるので、ソケット&スピンナーハンドルを使用します。
3
下側に小を被せます。広い方が下
4
上側は、割りカキなので、メンバーを下ろさなくても
バールを使ってスペーサが入るくらいのクリアランスを作ってやれば、装着できます。らくちん!

大は、広い方が上。
均等に3ヶ所のボルトを締め付けます。
5
続いてリア側
19mmここも結構固いです。(^^;
6
下側(小)
7
左右はあらかじめ緩めておきましょう。(笑)
フロント同様、上側はバールを使ってスペーサが入るくらいのクリアランスを作ってやればOK。
8
最後に各所を規定トルクで締め上げて完了。
リア側はメンバーをジャッキアップ(黄丸)すれば、
手で持ち上げることなく作業がらくちんです。(笑)

作業自体は簡単ですが、点検脱着版をもとに行ってます。
ご自身で作業の方は、自己責任でお願いします。<(_ _)>

作業時間:1時間30分

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

白い稜線のフクピカ生活 第188回

難易度:

ボンピン追加。

難易度:

NISMOスタンダード リアロアアーム交換

難易度:

内窓清掃

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

エンジン、ミッション、デフオイル、エレメント交換、08R裏組

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大きな台風が北上しているので、みんさん注意してください。」
何シテル?   07/07 21:12
釣り好き、猫好き、車好き、DIY好きの中年サラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 03:44:42
 
ドラぷら 
カテゴリ:交通
2007/12/02 12:17:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目、暇な時間を見つけては、ちょこちょこ神さんに隠れて改造?もとい!リフレッシュ (自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目(FC3S 13B-TURBO 白)の車  まだまだ、峠小僧してました。 ♪あの頃 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目、(R31 RB20DET) 約15万Kmで今のR33に乗り換えました。 いろいろ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目、西部警察で一気に虜に しかしカラーはガンメタツートン(前期) 機関銃は未装備でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation