• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研の愛車 [マツダ MAZDA2]

パーツレビュー

2023年11月22日

マツダ(純正) MAZDA2純正16インチ高輝度アルミホイール 16インチ 5.5J  

評価:
3
マツダ(純正) MAZDA2純正16インチ高輝度アルミホイール
品番:9965-77-5560 カラートリムコード:8G1

BLACK TONE EDITIONを除く2021年モデルまでの16インチAW装着車用高輝度塗装タイプ
L Package/White Comfortに標準装着
PROACTIVE S PackageにMOP設定されていたアルミホイールです

ブラックメタリック塗装されたBLACK TONE EDITION用も同じ品番ですが
カラートリムが"9G1"で区別されておりましてホイール重量は8.3㎏/本です

デザイン的にはラグジュアリー感重視ならこれはこれでアリですけど
黒塗装されていたBTE用を装着していた初号機から気になっていた最大の課題
それは掃除がやり難いことに定評がありまして…(笑)

あれから2年弱で当社の納車された弐号機には
↑が装着されていたわけですが最初から交換前提
実際に装着された状態での走行は納車後10㎞程ですた
すぐにNDロードスター純正AWに履き替えてしまったから
レビューに値するかとツッコミ入ると応えてはいけないかもしれません(笑)

まあ国立自動車総研的にはウ~~~~ンな一品ではありますが
たとえば15インチ装着車でBrush Up用で使用すれば
MAZDA純正品流用チューンで安心・安定になるのでオススメかな?

現在では標準装着OEMタイヤを外した状態で保管中ですが
次の利用方法をどうするか?を検討中です
スタッドレスタイヤを履かせて冬用として使うのもひとつの手ですが
185/60-16の4本セットのプライスが185/65-15に比較すると+1万以上
その後の流用も考えるとあまりメリットないかなあ?

↑なのこともありまして2024年1月に同じDJ系で夏タイヤ16インチ化を
企んでいた方に利害一致から無事売却完了しますた(笑)

この先愛されるんだよ~~~~!
入手ルートその他 ※純正MOP装着品
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / マツダ純正アルミホイール

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:1442件

YOKOHAMA / ADVAN Racing ADVAN Racing RG-4

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:105件

RAYS / VOLK RACING ZE40

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:900件

YOKOHAMA / ADVAN Racing ADVAN Racing TC-4

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:715件

KYOHO CORPORATION / AME / AME TRACER GT-V

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:52件

スバル(純正) / 18インチ アルミホイール

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:221件

関連レビューピックアップ

BBS RG-R

評価: ★★★★★

RAYS GRAM LIGHTS 57C6 TIME ATTACK EDITI ...

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2

評価: ★★★★★

ENKEI PerformanceLine PF07

評価: ★★★★★

ENKEI PerformanceLine PF09

評価: ★★★★

A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月22日 9:23
はじめまして。コメント失礼します。同じホイールを履いております。これ、ほんと掃除が大変ですよね。ちなみに前車POLOの倍時間がかかります(泣)
コメントへの返答
2023年11月22日 9:59
いらっしゃいませ

掃除のやり難さと重量にラグジュアリーなデザイン
↑ですぐに交換しちゃったのが当社ですが…(笑)

スポークの隙間がどうしてもキレイにできない
それがストレスという人は多いかと?

まあラグジュアリー感重視なら
それなりにいいホイールなんですけどね
2023年11月22日 10:55
つられてやってきましたw
ロードスターのホイールは憧れですが、15インチだった私からみると純正16インチも高嶺の花でした!!!
私はラグジュアリー感を全面に出したかったので最高のデザインです!
ハリアーとかアルファードみたいですからねwwww(洗車はしにくいですが)
腰下は重くなりましたが、良く言えば走りに重厚感がでました。
カーブでの粘りも強くなったので満足です。
ありがとうございました(謎
コメントへの返答
2023年11月22日 12:17
釣られ大歓迎ですwww

要はラグジュアリーなのか?
それともSPORTに振るか?
そこの違いですけれど昨今の流行から言うと
やはり黒ホイールは欠かせないかなと?
そうか!16インチは粘るのかあ
当社もひとつ勉強になりました
2023年11月22日 12:55
連投すみません。
粘るというより、ゴム部分の厚みがなくなった分、変形が少なくなったんだと思っています!
横浜もタイヤは硬めでしたが、16インチの方がしっかりしているイメージです!!!
コメントへの返答
2023年11月22日 13:11
なるほどね

15インチOEMの青地球GT AE51は専用チューンですが
市販リプレイスと方向性は同じなら
ステアリング操作に対して応答性で好感触を演出するはずです

むしろ16インチOEMのTOYOは剛性感はそこそこですが
高速での反応が意外とQuick
↑が当社の感想なんですが…

タイヤに関してはプレミアムコンフォートに
当社は振っちゃったので矛盾だらけですな(笑)
2023年11月22日 19:10
確かに......

スタッドレスにインチアップは
コスパがね~♪



とか言いつつ、σ( ̄∇ ̄;)DE時代
インチアップして15インチにしてたら
DE→DJで標準仕様が15インチになったから
そのまま使い回しにww。



とはいえ、この先次期マツダ2が
標準仕様16、高級仕様17って事も
有るわけ無さそうだし。

(※そもそも次期型マツダ2やるの?)


なんか可哀想だけど
オペレーションわらしべ長者で
冬タイヤの軍資金にするしか無さそう?。



因みにσ( ̄∇ ̄#)がお盆休み直前に
某UGで現金化したSPORT仕様のアルミ
まだ買い手がついておらず
陳列棚で惰眠を貪っていましたね。
コメントへの返答
2023年11月22日 19:21
16インチでもデフォルトは60扁平ですからねえ
15インチの設定がありますし
バッキバキのスポーツカーではないので
無理にインチアップする意味も感じない(笑)

そんなところですかね?

>次期MAZDA2
E13系NOTEが標準16インチで
AURAが17インチなので
MAZDAも可能性はなくないのですが
当社的にはそこまで攻めなくてもいいような?

>SPORT用AW
ああいうのは時と場所の運ですよ
尤も某オークションでも結構見かけますがね

プロフィール

「驚愕事実!? 池間大橋は宮古島とダイレクトに繋がっていなかった? http://cvw.jp/b/3408570/47774199/
何シテル?   06/10 20:00
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation