• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksaitoの愛車 [ヤマハ FZ-X]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

ハンドルライザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
姿勢が今一つ不自然で腰が痛くなるため、ハンドル位置を少し持ち上げて手前に持ってくるためのハンドルライザーを取り付けることにしました。他のブログやユーチューブで紹介されていた商品を購入しました。Bruce & Shark(ブルース・サメ) オートバイ ATV バイククワッド用 7/8インチ ハンドルバー ライザー ビレット ブラック という商品です(アマゾン)。
2
今のハンドルの位置を確認するため、養生テープを貼っておきます。
その後4つのボルトをはずしハンドルを取り外します。メーターに傷がつかないようにタオルをかけておきます。
3
ボルトを外し、ハンドルホルダーを取り外すとこんな感じ。
4
購入したハンドルライザーの下側を、付属のボルトで留めていきます。
5
次にハンドルを載せて、ハンドルライザーの上側のホルダーをかぶせ軽くボルトで留めた状態で、位置を調整します。左右はテープを貼ってあるので、簡単です。次に乗車してみて、ハンドルを少し回しながら上下の位置などを運転しやすい位置にして、ボルトを締めていきます。
6
まず前方(メーター側)の2本のボルトを先にしっかり締めてから、手前(燃料タンク側)の2本のボルトをしっかり締めるとの記事があり、そのようにしました。
7
ハンドルにつながっているハーネスはぎりぎり延長しなくて大丈夫でした。それでもブレーキホースなどかなり引っ張られているので、ハンドルを左右に振ってみて、問題が生じないかしっかり確認をしておくのが良いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年点検

難易度:

FZ-X ドライブスプロケット交換(ハイギヤード化)

難易度:

FZ-X 電源取り出しユニット取り付け

難易度:

エンジンオイル・エレメント・エレメントカバーガスケットの交換

難易度:

FZ-X ドライブレコーダー取り付け

難易度:

FZ-X ツールボックスをサリーガードに取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #FZ-X ハンドルライザー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3417418/car/3215312/7737377/note.aspx
何シテル?   04/03 16:34
メンテナンス互換パーツやカストマイズに関する情報が少なく不便ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ FZ-X ヤマハ FZ-X
インドヤマハのFZ-Xに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation