• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレーナの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

電装くんロングケーブル取り付け (JI-002)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナビ裏に取り付けしました。
入っていた物です。
1時間ちょいで終了。難しい作業はなかったです。
後はポータブル電源待ちです。
2
バッテリー端子外して、パネルを外していきます。
3
端子外しました。
4
パネル外していきます。
5
ナビ裏の配線。
6
ここの間に電装くんを付けます。
7
取り付け。
8
左側は埋まっているので、切り替えスイッチは右側に付けます。
9
こっちもパネルを浮かせて、配線通しで引き込みました。
10
アース線は、ここで大丈夫、なのかな?
11
後への配線はグローブボックスの裏を通して
12
ドア側の配線が通ってる所を一緒に通して
13
ここに出して直してます。
14
後ろに出した時。
15
サイドから出した時。
ドアから4mちょいありました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルレータペダル交換

難易度:

バックドア ダウンライト

難易度: ★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

ハイエース タイヤローテーション

難易度:

バッテリー延命装置 サルフェーション除去取り付け

難易度:

春の大規模メンテナンスその3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン リア カーテンレール取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3418323/car/3217103/7484648/note.aspx
何シテル?   09/08 00:33
はじめまして。アレーナです。よろしくお願いします。(身長161㎝) uiビークルさんのワゴンGL RXパッケージを買いました。 2020年1月に家に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエース ワゴンGL RXパッケージに乗っています。 ユーアイビークルさんのコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation