• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うい~しゅの"平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??" [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2010年12月19日

冬支度・・・スタットレス交換【36026㌔】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なぜアップが今頃かって・・・

なぜか、年末2度アップを挑戦して
コケた・・・(謎)

まずは覚書
2
タイヤ&ホイール

タイヤ    ヨコハマ IG10
ホイール  weds ガルトナー
(ガルトナーの意味がいまだに解らない)

4シーズン目のスタットレス、そろそろヤバそうな・・・
(限りなく夏タイヤに近い感じが・・・)

はずした夏タイヤGOOD YEAR GT3(ライン装着)も
スリップサインまで残り2mmほど・・・
よくもって、15000キロくらいかな(悲)

次のシーズンには、型落ちのスタットレスを買おう
(財布の中身が残ってたらだけど・・・)
3
お決まりのジャッキアップ&ウマ架け
(必ず二重、三重の安全対策を・・・)

タイヤをはずして・・・右リアサスペンション

さすが、車検のときに塗装を頼んだだけあって
黒光してますね~。
4
左リアサスペンション。

こちらもしっかりと・・・

さすがDらー、いい仕事してますね~
5
と、褒めたいところですが・・・

セルフレベライザーのコネクターが
半分塗られてる(笑)

まあ、こんなもんでしょう。

ちなみに、家族車のistも車検時にシャーシ塗装をお願いしたら
これでもか!っと言わんばかりに塗ってありました(笑)

結構サビてたから有り難かったですけど・・・
6
サビサビだった、フロントサスも
しっかりと・・・

右ドライブシャフトがサビてるのがかなり気になりましたが・・・
(何故サビる??)

材質怪しくないか?ト○タさん(苦笑)
7
ハブリングつけて・・・
8
ホイール取り付けて、ナット締め。

このレンチ(SPADA)なかなか良いです。
さすが、Made In Japan
ナットへの食い付きもまずまず。

やはり値段は値段か・・・(納得)

この後、トルクレンチで増し締めして、キャップ付けて
出来上がり。

おまけに、水抜き剤を投入。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ入れ替え

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ(新品)に交換

難易度: ★★

スタッドレスタイヤ → ノーマルタイヤ 20240327

難易度:

スタットレス⇒夏タイヤ

難易度:

冬装備解除

難易度:

タイヤ履き替え及びエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

WISHに乗っています。 ※整備手帳を真似される方は、  自己責任でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]ダイソー シリコーンゴムバンド(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 15:33:02
純正 ドア コントロール トランスミッタ モジュール 登録(キーレス追加登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 22:42:40
最悪の板金・修理 ファブリカ 
カテゴリ:車の修理
2020/05/24 20:31:58
 

愛車一覧

トヨタ イスト 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??弐号機 (トヨタ イスト)
家族車 最近、あちこち壊れて 維持が… 2022年11月 急遽、メイン昇格となりまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のスバル車でしたが,訳あって9ヶ月で乗り換え
トヨタ ウィッシュ 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠?? (トヨタ ウィッシュ)
07年11月~の愛車 最近、よく壊れるんですわ・・・ホント。 ですから、修理記録簿? ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
人生初の新車。 信号待ちで二度追突されたとか… 集中豪雨で水没寸前になったりとか… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation