• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko05zo01の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

風向切り替えレバー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
寒い朝、切り替えレバーが、デフロスターまで回らなくなった。無理矢理回すと内部のギヤが外れたような音がしてやはりデフロスターまで回らず。
仕方ないのでオーディオと空調パネルを外して内部を確認。
すると中のプラスチック製のベベルギヤがズレていた。元通りに戻して終了した。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換❗️

難易度:

本格的に暑くなる前のエアコンメンテ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

2024. エアコン整備

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス プッシュスタートスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3419587/car/3219502/7261446/note.aspx
何シテル?   03/12 18:18
ko05zo01です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
長く乗ったワゴンRに代わり、メインになりました。 これから少しずつ整備していきます
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
奥さんの車です。整備、洗車担当です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation