• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SnowHideの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

ボディの引っかき傷をタッチペンで補修!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スノーボードのエッジをコツンと当ててしまい引っかき傷ができてしまいました。木々や葉などが当たった時の線よりも太くて目立つのでタッチペンを使って補修します。
まずは洗車をして汚れや油分を落とししっかり乾かします。
2
今回用意したのは、タッチアップペイント、養生テープ、マスキングテープ、爪楊枝、新聞紙です。
3
ディーラーで入手可能なタッチアップペイントです。30秒以上よく振ってから使います。
4
マスキングテープで傷の周りを細かく囲います。下方向には垂れやすいですし、手が滑ってペンをボディに付けないためにも新聞紙などを養生テープで貼るのもオススメです。
5
タッチペンは長細い支柱の先に筆がついてるものになりますが、この支柱についた余分なインキが垂れやすいので注意します。一度何かで試し塗りするのも良いです。今回は毛羽立ちにくい硬めのキッチンペーパーで試しました。
6
チョンチョンと塗りますが、うまく塗れない場合は爪楊枝に乗せて叩くのもありですね。
7
一晩乾かした結果です。滑らかにとはなりませんでしたが、地肌が守られて色も目立ちにくくなったので充分です♩

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステップカバーの修理

難易度:

🧑‍🔧🧤リアゲート塗装剥がれ

難易度:

傷の応急処置2024.04.30

難易度:

缶スプレー補修

難易度:

追突事故復旧修理

難易度: ★★

フロントバンパー再塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SnowHideです。よろしくお願いします。 レガシィBH5→フォレスターSH5→SJ5→アウトバックBT5と乗り継いでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィBH5→フォレスターSH5→SJ5→アウトバックBT5
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation