• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすたーほりっくのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます

遅くなりましたが、改めまして、新年のご挨拶申し上げます。

世間では新年初日から大規模な地震だったり、被災地支援に向かうはずの輸送機との事故があったりと、大変な思いをされている方がたくさんいらっしゃるわけですが、私も微力ながら自分のできる範囲で支援できればと考えております。

さて、今年の目標ですが、以下の3つを掲げます。
①オフ会コンプリート
②光物導入
③パーツレビュー

①は、仕事の都合だったり家族の理解だったりで難易度高いですが、できるだけ参加して、多くの方と交流を図りたいです。少なくとも、相互フォローの方とは一度はお話しをしたいと思っております。

②は、フォグだったり、室内灯だったり、とりあえず交換できる光物を導入していきます。

③いい加減、パーツレビュー書こうぜ…という状況です。ほぼ、給油と整備手帳しか更新してないですから。

以上、今年もよろしくお願いいたします。
(縁起のいい富士山の写真にしました)


Posted at 2024/01/03 09:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

2023年を振り返る

昨年に引き続き、残り2時間を切ったこのタイミングで、子供を寝かしつけながら2023年を振り返ってみます。

3月、4月のオフ会に向けてテレビキット取付。
ホイールに、ワイトレ取り付けるための逃げ加工実施。

4月、朝霧高原オフに向けて、それまで、みんカラでは誰も取り付け報告のないブリッツマフラーを導入しました。オフでは、多くの方に見てもらえたようです。
オフの後、夜から仕事というハードスケジュールでしたが、富士山もよく見えて楽しかったです。

5月、ホンダカーズのツーリングの目的地が群馬県(伊香保)ということで、初めて参加させていただきました。カーズツーリングの専属撮影班(?)に任命されたのもこの時でしたかね。

6月、ワイトレ取付、10000キロ到達。
ホイールナット紛失事件ぼっ発。ワイトレが原因と見て外しました。ハブボルトがホイールに当たっていたようです。逃げ穴加工不足。

7月、エアコンフィルター、エアクリーナー交換。

8月の長野オフでは、Googleマップに案内されるままに、ちょっと不安な感じになるような狭い峠道を走って行ったら、子供が嘔吐するというアクシデントに見舞われ、オフ会に大幅遅刻し、ご迷惑をおかけしてしまいました。ドリフトは一切してません。
おかげでほとんどクラブメンバーの方と話せないままでした。ドアロックキット取り付け。

9月、カーズツーリングに向けてウインドウルーバー取り付け。またしてもカーズツーリングに参加、同じく群馬在住のかえるさんと一緒に現地まで向かいました。ここでも、拙いながら、撮影班として集合写真撮ったりしてました。

10月、スマホホルダー、パワーエディター取り付け。

11月、TPMS取付。

12月、狭い道で対向車に気を取られ、左側のフロントフェンダーからリアフェンダーまで2本の線傷ができました。コンパウンドで削った(整備手帳未掲載)ところ、他との差がくっきりしてしまうという悲しい事態に。

こうして見るといろいろ取り付けたりしてきましたが、まとめて買って、取付、交換まで時間がかかり、箱が積み上がる、ということがたびたび起きています。まだ3箱くらいあります。
その辺が今年の反省点ですかね。

だらだら、書き綴ってきましたが、今年もお世話になった皆様に感謝しつつ、無事一年が終えられて、一安心です。
あとは、この後年末ジャンボの確認をするのみです(笑)
Posted at 2023/12/31 22:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

家族で出かけられる楽しい車

一年経ったので書いてみました。
Posted at 2023/05/21 10:47:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月26日 イイね!

油圧パンタに異変あり

(3/26 18:14写真がアップできてなかったので追加しました。)

ブログは基本的に書かないつもりだったんですが、何シテル?では文字数制限があるもので、こちらに書きます。

タイヤ交換したんですが、油圧パンタがおかしいです。
写真の状況としては以下の通り。
①右後ろジャッキアップ時
②左前輪には輪止め設置済み(タイヤ前方のみ)

他の箇所では同様の現象はなし。
ただし、右前ジャッキアップ時、油圧を抜いてもジャッキが下がり切らず、タイヤ接地後ジャッキが抜けない現象あり。

ジャッキアップポイントの中央にかけるようにしてますが、車両前側が浮くということは、車両後ろ向きの力が働いているということになります。
通常、サイドブレーキは後輪にしかかからないから、後輪を持ち上げると車両前側に動くのは理解できます。だからこそ、前方に輪止め入れるわけで。

今回はラスト一輪だったため、そのまま作業続けました。先日のフリードの時は特にこういうことはなかったです。
フロアジャッキもありますが、面倒なんですよねえ。ただ、安全には変えられないか。
もう一度、違う車で様子を見て、油圧パンタ買うか検討しようかな。





Posted at 2023/03/26 13:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

2022年を振り返る

早いもので、今年もあと2時間半を切りました。
タイトル通りですが、車に関して、2022年を振り返ります。

まずなんと言っても、1番の大きな出来事はシビックを買ったことです。
はじまりは、今年の1月、約9年所有したスイフトスポーツ(ZC32S)を売却したことです。
通勤は基本電車で、ファミリーカーは別にあるため、スイフトスポーツはほぼ一人乗り専用で、たまに子供の送迎に使うくらいでした。
車不足という社会情勢もあり、車検を通すよりも、売るなら今、と思い、売却しました。実家が近くにあり、遊んでいる車があるため、たまに車が必要なくらいなら困らない、というのも後押しになりました。売却時、19000キロ弱でした。

スイフトスポーツに乗っている時から、FKをいつか欲しいなと思っていましたが、FLになってますます欲しくなりました。が、安い買い物ではないので、そのうち買う理由がつけばいいなあ、くらいな感じでした。(それがまさか、こんなにもその時が早くやって来ようとは…。)

そして、3月下旬、異動の内示が出ました。
異動先はまさかの、車通勤のエリア。電車で行けないこともないけど、家を出る時間がそれまでよりも早くなるため、家庭の状況的に無理です。
通勤でずっと親の車というわけにも行かないため、短期間で車2台購入(フリードを1月に購入したばかり)になるけども、奥様のOKを貰い、すぐにディーラーの担当君に連絡し、直近の週末に商談、その日のうちに契約しました。

納車は5月、天気は小雨でした。
当初、4月末納車と言われていましたが、なんだかんだで5月の下旬に納車となりました。
事故対策のため、ディーラーの近くの駐車場で、ドラレコを仮付けしました。

8月にはダウンサス(タナベ FUNTORIDE)を導入しました。
ディーラー(購入先とは別)と近場の整備工場で、工賃の差額が1万円からあったため、後者を選択。想定外のトラブルがあり、車両の引き渡しが予定よりも遅くなりました(本当は、夏休みを利用して、その日のうちに取り付けが終わるように段取りを組んでいたたのですが、車が返ってこないため、奥様に怪しまれました)。ちなみにトラブルに関しては誠実に対応いただいたため、とくに不満はありません。

9月には社外ホイール(Weds SA-72R)を導入しました。
サイズに悩み、店員さんのアドバイスからかなり守りのサイズ選択をしてしまい、当初考えていたものと別のホイールになってしまいました。もっとみんカラで相談すれば良かったと思いましたが、今はホイール自体は気に入っています。

11月に入り、20日のもてぎ前に、リップスポイラー(KUTOOK)とホーン(プラウドホーン)を導入しました。
もてぎでは、久々のオフ会(最初に乗った車以来、17,8年ぶり?)のため、いい年しながらなかなか自分からは話しかけられず、こそこそしてましたが、後半、話しかけてくれたメンバーの方に感謝。

12月に入り、走行距離5000キロに到達。

大体こんな感じで、今年ももう終わりです。あっという間でしたが、来年も楽しいカーライフになるといいなと思いました。
Posted at 2022/12/31 21:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雄介FL さん
私もこのサイトよく見てます。
バックオーダーがまだかなりありますね。」
何シテル?   05/30 05:45
2023/5/21追記 名前が長いので、呼んでいただくときは″みすたー″は不要です。 車歴を追加しました。 2000-2006年 トヨタ スープラ(GA70H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボディ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:29:06
赤い彗星……届く(*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 07:33:22
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 10:26:45

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023年 5/21追記 愛車をお迎えして丸一年経ちました。 一年乗ってみて、やはりいい ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
赤メタのフリードです。 2022/1/22納車。 4年半乗ったNBOXカスタム(JF1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation