• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANさんの"F/A-18F Super Hornet" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

レプトン パワーコンダクターグリース バルブキャップに塗布

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下記でレプトンパワーコンダクターグリース塗布しましたが、公式サイトの説明どおりバルブキャップにも塗布しました。

塗りすぎてスキマから飛び散ったり、垂れてきてもイヤなんで爪楊枝でちょっとだけ塗ってあとはバルブキャップをクルクル回して均等に塗り広げました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3430816/car/3241685/7758134/note.aspx
2
このときに着けたDAISOシリコーンストローの輪切りがバルブキャップのスキマを埋めているのでよほど塗りすぎない限りはグリースが外に出てくることもないかなと。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3430816/car/3241685/7126101/note.aspx
3
さて、塗布してみてどうか?

既に下記で除電が進んでいるからか特に効果は感じずってとこです(^_^;)

グリース少ない気もしなくもないですが、塗りすぎてもあれなんで、悪影響はなかったのでそのままにしときます。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3430816/car/3241685/7378630/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レプトン パワーチップス 取り付け位置変更2

難易度:

レプトン パワーコンダクターグリース 塗布

難易度:

レプトン パワーチップス 取り付け位置変更3(夏タイヤ交換によるバランス調整)

難易度:

レプトン パワーチップス 取り付け位置変更4(燃費テスト込み)

難易度: ★★

エバポレーター洗浄

難易度:

SUBARUホーンのDラー取付&見学

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@樹尻 トオル
こりゃまたいいの見つけてきましたね😁
DAISOですか?」
何シテル?   12/06 18:41
HANさんです。よろしくお願いします。 燃費向上のための空力に興味があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCUのアース線強化 と なみえ焼きそばラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:17:17
電装系の放電索再調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:06:33
DAISOのアルカリ電解水でヘッドライトは綺麗になるのかやってみた😁🚗💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:39:28

愛車一覧

スバル XV F/A-18F Super Hornet (スバル XV)
燃費向上を目標に空力、除電チューニングにハマり、アルミテープやエアロフィンなどの貼りもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation