• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tイースの"tィース" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2023年3月22日

プラグ交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
交換するプラグは前回同様
1台分3本セット NGK (エヌジーケー) プレミアムRXプラグ 【 ウェイク / エッセ / タント / タントエグゼ / ハイゼット / ブーン / ミラ / ミライース / ミラココア / ムーヴ / ムーヴコンテ 】 LKR6ARX-P 【 91516 】
販売: Norauto JAPAN ONLINE SHOP
¥4,290(amazon)

実施時の総走行距離 10,0266km
前回交換時の総走行距離 49,464kmなので、50,802km走っての交換となりました。
2
使った工具は
Monotaro ソケットレンチセット40PCS
Monotaro トルクレンチビットソケットセット[1セット(17点)]
16mm 3/8DR 薄口プラグソケット(マグネット付) 3/8(9.5mm) AP022721
アストロプロダクツ エクステンションバー HEXヘッド 3/8(9.5mm) 長さ200mm AP022428
有限会社エトスデザイン フレキシブルプラグレンチ
6.35mm(1/4インチ)の差込角を9.5mm(3/8インチ)に変換するサイズ変換アダプター
3
エアフィルターダクトのピンを引き抜きずらしたら上に引き抜きます。
4
10mmのボルトを外しソケットをマイナスソケットでこじって外しイグニッションコイルを引き抜きます。
プラグをユニバーサルジョイントの黄色いフレキシブルプラグレンチで外そうとしましたが力不足で外れず、Monotaro ソケットレンチを使いました。
5
ボンネット開けてエンジン見て左から①②③としました。
①のみ先端にカーボンの粒々が付着していてピストン上部も同じ状況になっていると思います。FCR-062での洗浄をまた試みてみます。
6
プラグの締め付けトルクは15-20Nm
今回は19Nmにセットしました。
7
こちらのトルクレンチは音がしないのでカクッと力が抜けるまで締め付けました。
8
3本とも締め付けたらイグニッションコイルを取り付けソケットを差込みボルトを締め付けました。イグニッションコイルの締め付けトルクの指定はないため締め付け過ぎないよう取り付けました。
9
エアクリーナーダクトの差込口に取り付けたところ
10
取付ピンは差し込んでカチット音がするまで押し込みました。
11
作業完了です。
この日はエンジン停止してから15分くらいしか時間がたっておらず、エンジン、イグニッションコイル、プラグともに熱い状況で常温のプラグを取り付けましたが、熱いまま付けるとよくないという動画を見たため締め付けトルクが正確になってないと思い、後日エンジン常温時締め付けトルク19Nmで締め直しました。
他の動画ではプラグ外す時はユニバーサルジョイント付のソケットを使ってはずしプラグが折れるのを防ぐとか、付けるときはソケットを手で回し確実に締め込んでいく、締め込み過ぎは厳禁など、エンジン側のネジ山がダメになると致命傷となる注意喚起動画が多く参考となりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

梅雨入り前の機械式洗車、

難易度:

☆バッテリー復活化?☆

難易度:

バッテリー充電

難易度:

記録用

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気になったので http://cvw.jp/b/3430919/47617132/
何シテル?   03/28 07:47
Tイースです。ダイハツ ミライース G SAIII(LA350S) に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hadefa ODB2ハーネス2分岐2ポートコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 16:01:28
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:51:17
[ダイハツ ミライース] 低温時のフロントからの異音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 10:38:59

愛車一覧

ダイハツ ミライース tィース (ダイハツ ミライース)
LA300SのXグレードを26万キロ乗り、現在はダイハツ ミライース G SAIII(L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation