• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい乗りEV遠出はHVの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2022年12月3日

OBD IIアダプター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コーディングはENETケーブルで高速通信でサクサクしています。
(ほとんどやってすることはないですが・・・)

Car Scanner で各種パラメータを見るためにスマホ(1代目zenfone2)を愛車に常備しています。しかし遠出もなく電源オフのまま充電しぱっなしのせいかスマホ(2017年購入)がパンパンになり爆発しそうなので廃棄することにしました。

その接続のために使用したアダプターがスイッチ付 Zappa ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH仕様です。
2
それで日常スマホiPhoneにCar Scanner Pro(有料版)がインストールしていたので接続テストを行うとiPhoneと接続できず。
3
ここでこのアダプターが復活です。
コーディングソフト BIMMER CODE 非公認ですが特に問題なくコーディングなどが出来るOBDアダプターなのでトライしてみると接続できました。
4
Car Scanner Pro(有料版)ですのでCMが画面に出なくてスッキリです。

おそらく一代目の専用スマホ(zenfone2)が故障したときに日常スマホiPhoneにインストールしたのだと思います。
有料版ソフトも復活で有効利用です。

今朝も寒い!
吸気温が9度、外気温7度を示しています。

5
2枚目の画面です。
6
3枚目の画面です。

低いので下に張り付いています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニさん オイルフィルターハウジングなど

難易度:

点検プラグ交換と燃焼室、排気バルブ点検。

難易度:

車検(2024.6.8)

難易度:

今年初めてのエアコン冷房使用

難易度:

Rrワイパーリフィール交換

難易度:

ウォータープーリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

R60購入時に登録してから 再々再々の登録です。 よろしくお願いします フォロー関係はご遠慮ください ブツブツ とつぶやいていますので・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーリング 有効化 Wi-Fiアンテナ取り付けも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 03:41:48

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
よろしくお願いします ミニ最初で最後のPHEV初期型です。 リアモーター駆動とフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation